0
(U^ω^)わんわんお!
散歩中の犬などを見かけてついつい可愛い!と思って撫でに行った経験のある人は多いと思いますが、その中にはご褒美と称して人間の食べ物を食べさせてしまう他人や飼い主がいます。
犬に限らず、人間と動物の体の作りは全く別物です。
人間が食べられるものでもチョコやネギ類など犬が食べてしまったら死に繋がる危険のある食品は意外にも多くあります。
今回は犬を飼っている飼い主さんだけでなく、子供を持つ親御さんなども一緒に、犬に人間のご飯をあげてしまうような誤食事故を防ぐためにも、食べさせてはいけない食べ物について学んでみて下さい。
また、犬がもしこのような「食べてはいけない食べ物」を口にしてしまった場合、どのように対処すれば良いのか解説しています。
【動画内で紹介している関連動画】
人間が野生動物に餌を与えるとどうなるの?
【動画内で紹介しているサイト】
動物病院の検索サイト
https://petlife.asia/hospital/
犬に食べさせてはいけない物一覧
https://maigo-pet.net/kenkou/doku-dog.htm
【おすすめの関連動画】
チョコレートは動物に毒だった!?人体の進化に潜む闇とは…
★へんないきものチャンネル公式Twitter★
Tweets by youko_rou
0:00 忘れたたぬきさん
2:00 犬に食べさせてはいけない食べ物
2:57 チョコレート
4:14 キシリトール
5:26 ネギ類
6:21 ぶどう・レーズン
7:35 ナッツ類
8:35 アボカド
9:19 アルコール
10:15 犬にとってのNGな食べ物一覧
11:33 犬が有害な食べ物を食べたらどうすれば?
13:12 エンディング
【🍂公式グッズ発売中🍃】
性別、年齢問わず使えるグッズ盛りだくさん!
たぬきさんのTシャツも買えます!
https://suzuri.jp/hench
【🦊本が出ました🦝】
「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出しました📘
ユニークな生き物が盛りだくさんの、子供から大人まで楽しめる一冊になってます👍
Amazonやネット書店で購入できます!
(中身も試し読み出来ます)
▼キモイけど実はイイヤツなんです。 ▼
https://amzn.to/36AIavy
▼カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 ▼
https://amzn.to/3maxyv6
【おすすめプレイリスト】
▶へんないきもの集
▶歴史に残る生き物・獣害事件
▶いきもの解説
▶生き物ランキング
▶いきもの生息地
#犬 #誤食
【犬に食べさせてはいけない危険な食品】
[危険度:高]
・チョコレート
・キシリトール
・ネギ類(長ネギ、ニラ、玉ねぎ、にんにく、らっきょう)
・ぶどう・レーズン
・ナッツ類(マカダミアナッツ)
・アボカド
・アルコール
[危険度:中]
・生肉
・カフェイン
・乳製品
・イカ、タコ、スルメ
・ソーセージ、ハム
[危険度:低]
・生卵
・甲殻類(カニ・エビ)
・味噌汁
・キノコ
・レバー
・柑橘類など
(※ここに書かれているのが全てではありません)
オリジナルゆっくり素材制作者:バニえもん様
Q.背景がなんで動いてるの?
A.収益剥奪対策のために行っています。
※プレミア公開前のコメント、チャットでのネタバレは概要欄に書いている内容であってもご遠慮下さい。
みんなはどうしても食べられないものある?
犬を飼ってた頃
散歩してるとすぐ食べ物をあげようとする
ババアがいた。
平気でチョコとか食べさせようとするし
「チョコは犬には危険なので止めて下さい」とか言っても
「美味しいのに~」「チョコなんかで何かある訳ないじゃない」とか
ほざきやがる💢
ホンマにめっちゃ迷惑やし
こんな奴はムカつくわ~〜٩(๑`^´๑)۶
基本人間の食べ物はダメな希ガス
家にハムスターいるんだけど、
あげるものには本当に気を付けてる!
果物とかね
某妖怪アニメで猫のキャラクターがチョコレート菓子が好きという設定だが、本物の猫にとってチョコレートは毒物であるから注意を促すべきだというのが何年か前にありましたね。
お疲れ様です
話変わってしまいますが、人が与えられて食べてしまう他に、散歩中や観賞植物を食べて中毒症状になることもあります。
有名なものですと 、パンジーやシクラメン、アイビーやトマトの葉っぱ・ヘタ、ポトスなど。(うさぎの場合、ワラビもダメです。)
観賞用植物はヒトが食べないことが前提なので、有名なものでも実は毒性の強い植物とか意外と多いので、『犬(猫)を飼う時に注意する観賞植物』などを挙げて頂けると有難いです。
概要欄にランク付けで書いていただきありがたいと思います。
ネギ類とキシリトールがトップ2かなと個人的には思います。
魚介類については熱を通せば大丈夫という話もありますが、どこまで熱を通せば大丈夫かわからないのでうちではNGにしています。
結局のところ今の時代はペットフードが唯一の大正解。昭和の頃のような家庭の生ゴミ残飯処理係のような犬はほぼいなくなった。
結局のところ今の時代はペットフードが唯一の大正解。昭和の頃のような家庭の生ゴミ残飯処理係のような犬はほぼいなくなった。
へなものは、いいぞ。(いいぞ。)
そういえばプリキュアだったかな?いぬチョコレートって名前?のキャラクターがいてまずいですよ!と思った記憶が…
食べれないのになんで欲しがるんだろうなあ(´;ω;`)
食い物に
気をつけないと
悔いものに
チョコやアルコールなんかは明らかにマズいって分かるけどソーセージやスルメならついついあげちゃいそうだなあ
結局のところ「犬は犬!ヒトはヒト!」を徹底して絶対にドッグフード以外の物を与えないのが一番確実かもね
アボカドは大抵の動物に対して毒ですがね
アボカドは大抵の動物に対して毒ですがね
猫にスルメをあげると腰抜かすって親に言われたな~
確かにイカはいかんらしい。
イッヌに食べさせてはいけないものはネッコにも食べさせてはいけない
人間の食べ物は人間が食べる物であって犬には与えてはいけない(戒め)
人間の食べ物は人間が食べる物であって犬には与えてはいけない(戒め)
タヌキってイヌ科なのに、たぬきさんはチョコレートを犬に食べさせちゃいけないことを知らないどころか、チョコレートが大好きってことは、やっぱたぬきさんって普通のタヌキと違って特殊な生き物なんだな…
愛犬を飼うときに与えてはいけない物などを徹底して調べましたね
飼う飼わないに限らず動物に接する時は事前に調べてからにした方がいいですよね
不幸な事態をなくす為にも
犬も食わないってのは夫婦喧嘩くらいなものなので、やはり与える側が気をつけないとね
それはそうとしてたぬきさんを口に含みたいです
そもそも人間がなんでも食べられるっていうのがとんでもない話ですよね
そうか、だからイソップ童話「酸っぱい葡萄」はこういう意味もあったのか。
50年前のドックフードが無い時期の猫まんまはヤバイんだね。
江戸の昔は10年生きた猫は化けるって言われてたみたいです。猫まんまあげてた頃はそんなに長生きしなかったみたいで。
女子)うさぎさんが死んじゃった。・゜・(ノД`)・゜・。
その友達)なんで〜(;ω;)
女子)ちゃんと可愛がってたのに!(一部省略)チョコレートクッキーとかあげてたのに!
聞き耳立ててた私)( ゚д゚)
無知って怖いわぁ……子供って本当に怖いわぁ…
他にも、シャワーを一緒に浴びたり、ドライヤーで乾かしたり、あっちこっち抱えて遊んでたりと、うさぎに多大なストレスを与えていたようで…親御さんも途中から唖然としてましたね。
けっこう好きな食べ物が多かったので、
来世は犬にならないことを祈ります
けっこう好きな食べ物が多かったので、
来世は犬にならないことを祈ります
持ち帰り専門の焼き鳥屋さん、入り口に
「動物にとって焼き鳥は塩分が多過ぎて体を壊します、また犬猫にとってネギは猛毒で死にます。絶対にあげないでください。」
って張り紙されてたっけ…過去に何かあったのかな?
俺はチョコレートが食べられません。食べると激しい腹痛と下痢に襲われます。その事で犬みたいだと言われることもありますが、犬好きなので妙に嬉しいですね。
チョコ、ネギがダメってのは小学生の頃コロコロコミックの
『PaPiPuペット ベストフレンドストーリー』で知った。
あと犬と言えば骨ってイメージだがフライドチキンなど鳥の骨は
縦に避けるから刺さって危険と聞いたな。
家で昔飼ってた犬の主食が味噌汁ご飯だったなぁ…田舎だしドッグフード与えるという文化がない場所だし、当時子供で疑問にも思わなかったよ…ごめんな
フライドチキンの残り骨あげる人いるけど鳥の骨は詰まりやすくて食道が傷つきやすいからあげない方がいいですよ〜
🥑は人間以外のほとんどの生き物に猛毒なんや
基本的に人間が悪食すぎるという説もある。
犬用ちゅ~ると猫用ちゅ~るを一心不乱に舐める犬と猫に対して、犬→猫用、猫→犬用にすり替えたら、2匹ともバタっと舐めるのをやめてつまらなさそうな表情になるgif動画を思い出しました。
というか、よその子にその飼い主さんの了承も得ずになんかあげるという行為自体NGだからね。
その物自体犬が食べてもokなものであっても、体質でお腹ゆるくなったりする子もいるわけだから。
逆に考えれば人間の身体の毒物分解能力高すぎ
キシリトール配合のハンドクリームとか言う飼い主に盲点でしかない商品もありました