【猟犬】どこか悪いのか??老犬パンダの様子・・・

(U^ω^)わんわんお!

猟犬を引退した猟犬パンダ・・・
徐々に衰えてきているような・・・
そこは飼い主として
自分の目で診てみます・・・

23 COMMENTS

102 ms

パンは何歳ですか?
現役バリバリのダイとドンと比べると衰えて見えるでしょうね!
目もあるでしょうが、暑さでバテバテなんでしょう・・・

返信する
ひでゆき

ここ何回かの動画で思いましたが、飛び上がる脚力は落ちているようですね。泳ぐぶんには浮力の影響で負担が軽いぶんイケてるみたいですけど。。飛び上がれないから、いつもベンさんが助けてくれるのを知ってるから手助けしてもらえるのを待っている感じがしますね。

返信する
チビたんママ

視力が落ちてるので、あまり見えないのかも?
老化は治療できないですからね
うちもいつ老化現象がくるのか?心配です🐶

返信する
mトナー

パン君は監督に昇進しましょ!
獲ってきた獲物をみてみんなを褒める係に👌

返信する
ヒーノデス

ピクニック気分でもいい、親分の横にいててほしい。
複数の猪に囲まれた場合、強い味方。
遠近感がとりづらいのかもしれません。
それよりもいまはケガが心配です。

返信する
M IKE

😢パン‼️
足腰の弱っとっとね、自分が言われてるみたい、心が折れそうです。
年齢にはかなわないですね。
皆さんも歳をとれば解りますよ。

返信する
ひでゆき

ベンさん、うちで飼ってた犬も2ひき長生きして
やはり白内障になりましたが見えなくなると、人間と違って理解出来ないぶん
、ふさぎこんでしまいます。ケアしてあげてくださいね。

返信する
takako arima

ぱんちゃんは、この公園で拾ったのですか~🐶 確かに脚力は落ちているけど未だ未だ歩ける👍後ろ脚から落ちますもんね~私達も年金を貰う歳ですが、老化には勝てない😫足が痛い(+。+)シップばっかり、ぱんちゃん頑張ろう~💕

返信する
渕上隆明

パン君ゆっくりしよう
まだまだどん君と大ちゃんの教育係の仕事がありますが…。
後はべん10さんに甘えて長生きしてください😊
べん10さんはパン君の介護の覚悟をきっとしてますよ。

返信する
Masa H

目が悪くなと、怖いみたい。家の犬も階段を上がれなくなりました。でも、元気だから散歩に行きたがります。で、側溝の穴に足を入れたりしました。余生10年、お世話しましょう!

返信する
Yorkshire Terrier

歳取って、あちこち痛いだろうけど💦
痛い痛い言わないパン君は偉いです😌
私はすぐに痛い痛い言っちゃうから💦

返信する
川野実由木

べんてんさん寂しいですね。
目も見えずらいでしょうが、川から上がる時手は石に乗ってるけど上がらないのは踏ん張りが効かないのかな?あたしも今足を痛めてるのですが、やっぱりしくじった時体制くずれてこけたら痛いので怖いですもんね。パンダさんも足に力が入りっらくって怖いのかな?と思ったりします。
11才と言う年齢が人間でいうと何才かわかりませんが70才で飛んだり跳ねたりしてる爺さんは少ないと思います。無理して怪我しないでほしいですね。

返信する
トイユウ

パンダ爺さんもう11歳か12歳くらいですかね。人間にしたら還暦超え、これからの余生をゆっくり。

返信する
桜子

パン君はいつみても可愛い顔をしていますね とてもお爺ちゃんには見えませんが実際は老化現象で身体能力が低下してしまっているんですね😢その低下が緩やかで穏やかに過ごせるよう願っています。

返信する
田中まさひろ

パンダが心配です… 今期の猟は厳しそうですね… 隠居してゆっくり休んでもいいかもですね

返信する
亀仙人

こんにちは 私若い頃に片目を失明しました…遠近感が全く違うんです パンダさんは明るさが分かる分尚更視界だけでは辛いと思います パンダが飛び上がり主人のそばに飛び上がった時の前足は蹴りが足りないのではなく遠近感のせいだと思いますよ お大事に パンダさん御安全に。

返信する
天野友紀

パン😢😢
人も動物も、老いて行きます
自然の摂理
わが家の犬も後ろ脚から衰えていきました。
👀も悪くなり、距離感がわからず怖いのでしょうか。
パン まだまだ元気で居てね

返信する
R K

愛情の裏返しなのかもしれませんが、飼ってる動物に対して生きてる価値がないとかそういう言い方とか良くないと思います。時々言葉の使い方がひどいですよね。ちゃんと理解してなくてもそういう事言われるのは気持ちがいい事ではないので、そういう事言うのは止めた方がいいと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA