生まれて初めて犬の爪切りをしてみたらマジでめちゃくちゃ大変だったw【トイプードル】

(U^ω^)わんわんお!

初めてトイプードルの虎太郎さんの爪を切ってみたのですが色々と大変でした・・・。

4コマ漫画を更新中(虎太郎との出会いなどについて書いています)
https://tp-kota.com

※良ければ翻訳のご協力をお願いいたします
http://www.youtube.com/timedtext_cs_panel?tab=2&c=UCRZbfmn4b-VCR3jipSEZCFA

インスタグラム
https://www.instagram.com/toypoodlenokotarou/

Music / BGM

MusMus
http://musmus.main.jp/

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

OtoLogic
https://otologic.jp/

DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

On-Jin ~音人~
https://on-jin.com/

魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/

#トイプードル #犬 #dog

*お仕事の依頼はこちら*
toypoodlenokotarou@gmail.com

33 COMMENTS

Ma Ma

待ってました。久しぶりすぎて。
こたちー。見れてよかった。
二十万人おめでとうとうございます。

返信する
まい

20万人おめでとうございます🐶🐴🐰

最初はコタさん目当てで見ていたのに、だんだん、こたっちファミリー目当てに見ているじぶんがいます😳🤍いつも癒しの動画ありがとうございます!感謝感謝です!

返信する
Chi ii

今まで爪切りした事なかったのにビックリ!
でも定期的にトリミング行ってたらその時に切って貰えるし、確かに必要ないのか〜〜〜
こたさんお疲れ様!頑張ったー✨

返信する
くんうーん

一週間ぶりの動画投稿心配してましたーー😋😋元気そうでよかったです。我が家も自宅で出来るように病院とかトリマーさんと練習して爪切りは出来るようになりましたよ💦

返信する
るい。

こんなに愛されて暮らしてるこたさん、本当に幸せなわんこですね💕
今日もとっても可愛い御三人でした🤗

返信する
ななちゃん

今はトリミングなかなか行けないからね…。
虎太郎さんよく頑張りました☺️

返信する
ゆ丸。

爪が伸びると掻いた時に傷付いちゃうし、なんなら伸びすぎたのが肉球に刺さったりって本当に大変じゃすまなくなっちゃうからこういう風にお家でチャレンジは大切!!!!!

あと斬は私も専門の時から使ってるのですが、小型犬用と大型犬用で分かれてるのでこれから買われる方は注意してください😢

返信する
わっちゃん

1:47〜
皆さん楽しそうでホッコリしましたww
2:53〜
コタさんに乗っ取られてたパパさんww
3:28〜
ここからほんとにカオスだったww

「マアチョットノビテキテルシ」
「ノビテキテマスネ」
「ノビテキテルシ」
ここの片言会話面白かったですww

動画待ってました‼️
1週間投稿が無かったので心配してました😭😭😭
コタさん変わらず可愛い😍
登録者数20万人おめでとうございます(o^^o)

返信する
ゆうか

1:47〜
皆さん楽しそうでホッコリしましたww
2:53〜
コタさんに乗っ取られてたパパさんww
3:28〜
ここからほんとにカオスだったww

「マアチョットノビテキテルシ」
「ノビテキテマスネ」
「ノビテキテルシ」
ここの片言会話面白かったですww

動画待ってました‼️
1週間投稿が無かったので心配してました😭😭😭
コタさん変わらず可愛い😍
登録者数20万人おめでとうございます(o^^o)

返信する
珱李-えーり

ブラッシングはしてても
爪切り初めてだったんですね!
気になったのですが、元トリマー目線からみたら爪切りの持ち方が反対です😂

返信する
funkbox1029

コタさんの動画は、、、パパさんとママさんの生態をも見る動画だな、、、(笑)。
いつも楽しい動画を有難うございます。次回も楽しみにしています!

返信する
常塚雅夫

爪が伸びてくると、血管も一緒に
伸びてきちゃうのでそれ以上爪が
切れなくなるそうです‼️
うちの犬は、そのせいで爪長い😅

返信する
川原秀一

トリマーの妹が我が家のワンコにゃんコやる時は勢いが必要っていってました

返信する
るんぱぱん

パパさんママさんのことなのでわかってらっしゃると思いますが、狼爪も忘れないでくださいね🎵

耳掃除や爪切りなど、名前を呼んで来てもらうようにすると、名前呼んだだけで来なくなってしまう子もいるので気を付けてください(私が愛犬にやってしまってました😞💦)

もし血管を切ってしまって血が出たら、犬用の血止めの粉をかけてとめるんですけど、なければ片栗粉や小麦粉で代用できます!

パパさんママさんファイトです(^^)d

返信する
白濱あらっぴー

トリマーなんですがご褒美あげるのはいいですね!あとは切るよっていいながら切ったら安心しますよ!後、爪切りの持ち方逆にもってません?

返信する
おーたしづ

パパさんママさんこたっち頑張ったね😃えらいえらい‼️
これからも頑張って👊😆🎵

返信する
もしもし

うちの子はペットショップに居た頃、失敗された経験があったのか、うちに来たばかりの頃、爪切り見ただけで悲鳴あげてたようです…
お互い緊張かとは思いますが、チャレンジしていて凄いな、って思いました✨

返信する
あ、はいいちじく

ふぁぁぁ
ごだぢゃんががわいいよおお(´;ω;`)ブワ
あ、20万人登録者おめでとうございます!
㊗️

返信する
逸崎忍

暫く間が空きましたね(//∇//)
お元気そうで良かったです(*´꒳`*)💕
爪切りはねー(笑)大変ですょねぇ(⌒-⌒; )
でも確かに最低限のケア自分で出来れば楽ですょね(*≧∀≦*)

返信する
ひかり

大人しいなら脇で体を挟んで手を後ろにして切るといいですよ
黒爪は分かりにくいのでそのくらいでいいですよ
そんなに伸びてないみたいなので
伸びてる子は肉球に爪が刺さってたりしてます
もっと詳しくいうと切って黒っぽい丸いのが神経になるのでそれ以上切ると血が出て来るので動画で切ってたくらいで十分かと思います
あとはしっかりヤスリをかけてあげたら十分かと思います
言葉だけじゃ分からないですよね すみません🙇🏼‍♀️
犬 黒爪 血管 神経 とかで調べると写真つきで🤳詳しく書いてあります

返信する
莉奈

いつもコタさんに癒しを貰ってます(*´▽`*)
元トリマーから一言! 爪は伸びすぎると血管も一緒に伸びてしまうので黒い爪のコタさんは切る時少しずつ切っていくといいですよ!そして爪切りはバネで動く方を指の方にして持つと切りやすいですよ!

返信する
さにー

パパさん爪切りの持ち方逆です!!
それだとこたさんが深爪してしまいます!バネが上側にきてるのが正しい持ち方です😻
こたさん爪切り頑張ってください⭐️

返信する
nozomi s.

20万人おめでとうございます(●︎´▽︎`●︎)

爪を切る瞬間…パパさんドキドキ…ママさんドキドキ…コタさんドキドキ…私もドキドキ(笑)

返信する
原ノ園マッハ

爪切るだけで可愛い
1週間振りに新鮮なコタさん成分を摂取できた

返信する
dreamer beautiful

I respect Kota-parents. Kota looks a bit afraid but the tight relationship between Kota and his dearest parents led to cut his nails successfully. Kota was so decent. Kota-family, Excellent!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA