【保護犬預かり】いなりの好物、レバーをあげました。【相談についての解答はコメント欄にお願いします】

(U^ω^)わんわんお!

いなりの好物、鳥レバーをあげました。
普段は食べているところを見ることがなかなかできないので、カメラを設置して撮ってみましたよ!
まさかこんなに警戒して食べているとは…

ご支援下さる方はこちら(Amazon欲しいものリスト)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/43M8GRJZRVWD?ref_=wl_share
無理のない範囲で応援いただけると嬉しいです。

(届いた分のご報告は、かなり遅くなってしまいますがTwitterでさせていただいております)

前回の動画はこちら

【登場犬物】

①いなり(♂、7〜8ヶ月)
北九州の自動車工場の敷地内で兄弟とともに保護された、野犬君。臆病ですが、噛んだりしなくなってきました。

②めっちゃん(白色、♀、14〜15歳?)
●元虎毛の秋田犬。
●VKH(フォクト=小柳=原田氏病)にかかってしまい、ほぼ目が見えません。
●諸事情あって飼育しなくなった知人から引き取りました。
●穏やかなおばあちゃん。

③先住犬はまり(アプリコット色、♀、8〜9歳)
●トイプードル。
●おそらく捨てられて、どぶにはまって死にかけているところを拾いました(詳細は動画https://youtu.be/k890Vw4Zf18 vol.19)
●気性が荒いが、他の犬達ともなんとかうまくやっています。
●犬達の中で自分がリーダーだという自覚あり。

※めっちゃんとはまりは私の犬です。里親様は募集しておりません。

【このチャンネルの簡単な説明】
このチャンネルは「預かり犬の里親になりたい」と思って下さる方への説明用動画としてスタートしました。
プラスなこともマイナスなことも、色々なエピソードを記録し、お伝えできたらと思います。

【このチャンネルの目指すところ】

3つあります。

①保護犬と里親さんを結びつける

②預かりボランティアに興味がある方に見ていただき、その数を増やす。

③出会えた犬達との、個人的な記録として。

興味の有る方はお気軽にコメントどうぞ!

●インスタグラムもやってます
https://www.instagram.com/me_hama.dog

●保護犬がうちにやってきた!最初の日はこちら

●ゆるっとツイッターもやってます(リアルタイムな情報はこっちの方が多いです)@me_hama_dog

20 COMMENTS

めはまどchannel【保護犬預かり】

こんばんは、めはまどです。

いつも半分だけご飯を残して、家族全員が寝静まった夜中にこっそりご飯を食べるいなり。
元野犬で警戒心が強いしここはゆっくり食べて貰った方がいいのか、それとも下げてしまった方がいいのか悩んでおります…

ご意見、アドバイスなどございましたらコメント欄にいただけたらと思いますー!

※もちろん全然関係ないコメントも大歓迎です😆❗️

返信する
中島昭美

手作りご飯ですね。ご馳走だぁ🤤
いなり君、誰も見てないなぁ‼️って確認してたなぁ🤭美味しそうに食べてましたね。
人の前で食べれたら、万々歳なのに
もう少し時間かかるかなぁ🎵
いなり君が、食べたい時に食べると思うので、今は、いなり君ペースでいいと私は、思います👍

返信する
Chizuko Yoshimura

生きてきた道がしのばれる食べ方ですね
3匹揃ってワシワシ食べる日を待っています
犬は好きな仔だから夢ではないと思います

返信する
kuro kuro

食事の件ですが、野犬と飼い犬では違うと思います。
警戒心の強い元野犬のいなりくんは、今のような食事方法が良いと思います。
“餌は人間からもらえるので飢える心配はない”と思ってもらえることが大切で、
徐々に人間に対する警戒心を無くさせることが、家庭犬への大切なステップだと思います。

返信する
チエノワ

一気にガツガツ食べて(|||´Д`)キモチワルイ…
となるよりも、ゆっくりでも完食してくれた方が良いような気がします。
警戒心が強いうちは、いなリズムに合わせて…( ´∀`)

真面目か!ていうか、いなリズムって何!?( ゚д゚)

返信する
みりんぼし

「次にご飯がいつ手に入るかわからないから、半分とっとく」ってタイプの保護犬ちゃんを知ってます。犬は案外考えてご飯食べますよ。
食べなかったら下げちゃう。はもっと人間に馴れてからでいいんじゃないかなー?

返信する
水野麻子

ウチにも超絶ビビりで人間が苦手な推定1歳の野犬ちゃんがおりますが、いなりちゃんと一緒で1度に食べてしまいません。肉などは先にコソコソッと食べてますが、後はみんなが寝てからカリカリ言わせて食べております。私も随分悩みましたが、この子のペースでいいかな…とそのまま朝まで放置しております☺️

返信する
mi ki

いなり君、小さい頃にお腹いっぱい食べて無かったから胃が小さいのでしょうか?
私は獣医さんでもトレーナーさんでも無いのですか、警戒心がうすれるまでいなり君のペースでいいんじゃないかと思います。

返信する
heboon ʕ•ᴥ•ʔ

めはまどさん、こんばんは♪
ペットショップからやってきた子なら、躾としてお皿を下げてしまってもいいかもしれませんが、いなり君は野犬出身なので、私ならこのままいなり君のペースで食べてもらうかも。
そのうち急にペロッと食べるようになるかも知れませんし。。。
きっと里親さんもいなり君の全てを理解して迎え入れてくれると思うので、ご飯の食べ方の癖なんて、小さな事は気にされないのではないでしょうか。
ご飯をしっかり食べて心も身体も元気なことが一番ですもの!
早く人間を気にせずに、3匹並んでご飯をガツガツ食べてもらえるといいですね。応援してます!!

返信する
まるぽん

本当に野犬の子は未知なる域だと思います💦
我が家がそうですから、何年経っても野犬の血は濃いなあと感じさせられます😳
自分を表現するのも下手くそで、それを大きな気持ちで受け止めてやらないと、こちら側のメンタル砕けそうになる時がありますね🤣
でも、できた時は涙ものです✨

あ、さてさて、いなりちゃんの食事の事ですが、めはまどさんが大変でなければ、2回に分けてはどうですか?
まずはいなりちゃんの成長が大事でしょうから、1回目は少量をみんなが食べる時間帯に置いておく。。
2回目はみんなが寝静まる頃にいなりちゃんが安心して食べられる場所に置いておく。

その量のバランスを様子見ながら、だんだん1回目の方に増やしていくというのはいかがでしょうか…?

きっと今後も試行錯誤されると思います。
こういう時のSNSだと思います。
みんなで乗り越えるのも手だと思います‼️

返信する
nyaon

野良ちゃん時代の名残で思い切りお食事中警戒してますね😢

わが家の保護犬ちゃんは食べられるだけ食べられる時に食べちゃえっていう感じでがっついていましたが、
安心して食べてもいいんだって思ってくれたらチョビチョビ食いになりました。
でも、衛生上喜ばしくないので今は30分以上置いておいて食べなければ下げちゃいますが、
いなりくんはまだまだ人慣れもしていないし、場所なれ??もしていないので、もう少し多めに見てあげても良いのかなぁ?とは思います。

一日に3回に分けてあげて、一時間ぐらいしても完食しなければ一度下げてって言うのも良いのかもしれませんね〜

返信する
kosame channel

それは残すのではなく
取っといているのだと思います
警戒しないでいい時に食べようと。
それにしても目の前にお肉があるのに2時間も食べないでいるなんて…警戒心が凄いですね。
手であげたりして警戒を取るのは難しいのかな…

返信する
しろろん

はじめまして。
うちも、元野犬を3ケ月の時に引取もうすぐ4歳になる子がいます
ほんと、いなりくんに動きがシンクロ!!
うちも、今でもちょびちょび食いが治りませんw
そして寝床に運んで一口ずつ食べる、、、
しつけも考えましたが、うちの子にはうちの子のペースがあるなって諦めて見守ってます
ちなみに一度無理やり躾で直ぐ片していたら、2日食べず。。。の状態で私が負けました
なのでいなりくんのペースで見守ってあげてもいいんじゃないかなー。

返信する
damsell

こんばんは。とりあえず まだ一歳にも なって
無い いなりくんは もう少し大きな身体に
なって欲しいので、まずは 食べてもらう事が
最優先かな?と 思われます。躾も大切では
ありますが、まず健康が先かな?と思うの
です。 頑張って👍

返信する
国の子杉の子

うちの犬も我が家に来たばかりの頃はよく残していました。
家に誰もいない昼間に食べるだけでした。ずーっと餌は出しっぱなし
無かったら足すだけって感じでしたが散歩に行けるようになってから
1日二回目、しっかり食べきるようになりました。でも、今でも近くに人がいるとめちゃくちゃ警戒して
食べないので知らん顔して離れた場所にいます。
今は時間など気にしないで1日トータルでしっかり食べられていたら良しとしていいと思います。

返信する
やましたみき

うちには、4歳のトイプーがいますが 食が細く一度に食べず 夜遅くに残りを食べます。獣医さんに相談したら、出来れば残していても後々食べるなら 置いておいて食べさせてあげてください。片付けてしまうと夜中にお腹が空いてしまうこともあるので‥と言われましたよ。いなりちゃんのペースでしばらく見てあげて欲しいです。

返信する
lalalala月

次のために残してるのかな?
ちょっとづつしか食べられないのか、わざわざ残してるのかの見極めのために、一回に食べる量だけ入れて試してみるのも手かも。全部食べないで残すなら、野犬の時の習性で取っておいてると分かる。それからどうするか考えても良いのかな?

返信する
ぴぴ

夜行性なら3回食オススメです。
うちは空腹で吐いちゃうので3回食であげてます☺️

返信する
ginga9648mix

少し長くなりますが私は一級愛玩動物飼養管理士です。保護犬の里親で保護活動もしています。警戒しているからガツガツ食べられない訳で家庭犬のように遊び食いとは違いますね。ですから夜中に食べるのであれば朝まで置いておく事をお勧めします。栄養管理は躾より優先します。警戒心を無くすには食事ではなく、別のアプローチが必要です。おやつだったり、おもちゃだったり、食事とは違う方法で警戒心を無くすアプローチをしてください。めはまどさんは大変慎重な方なので警戒心を和らげるには時間がかかると思いますが、「かもめ」の時のように根気よく続ければ必ず和らいで来ます。犬は群を作って社会性を身に着けて暮らす動物です。異種の動物(人間)でも群として認識するようになれば警戒心は薄れて行きます。

これは経験的な感想で科学的根拠は有りませんが気楽に読んでください。犬が警戒心が減少するまでの時間は「里親」として犬を受け入れるのと「預かり」として犬を受け入れるのでは違いがあります。自分が「預かり」として犬を受け入れている方が警戒心が減少するまでに時間がかかります。保護犬をトライアルに出して一か月後に見に行くと、まるで昔からこの家に暮らしていたような態度で振舞うのです。嬉しいような寂しいような。まるで「預かり」の家は仮の住まいと認識しているような・・・。

譲渡が無理なら我が家で引き取るという覚悟があれば警戒心が薄れる時間が短くなるのではと思ってしまいますが、実践する機会に恵まれていません。いずれにしても警戒心を解くアプローチを食事以外の方法で根気よく続ける事が重要だと考えます。犬のカーミングシグナルを利用してアプローチするのは如何ですか?犬が示す意思表示方法なので身に着けると役に立ちますよ。参考になれば幸いです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA