(U^ω^)わんわんお!
#犬#保護犬#マット#ベッド
まだまだケージ内の敷物を脱糞で汚してしまういなり。
皆様からのご支援で、Amazonでふかふかの新しいマットを買わせていただきました。
動画に出てくるマットはこちらです(https://amzn.to/2JTegey)
ちなみにお値段は1899円でした。
ご支援下さる方はこちら(Amazon欲しいものリスト)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/43M8GRJZRVWD?ref_=wl_share
無理のない範囲で応援いただけると嬉しいです。
(届いた分のご報告は、かなり遅くなってしまいますがTwitterでさせていただいております)
前回の動画はこちらhttps://youtu.be/yQaGZ8Yb-2Q
【登場犬物】
①いなり(、7〜8ヶ月)
北九州の自動車工場の敷地内で兄弟とともに保護された、野犬君。臆病ですが、噛んだりしなくなってきました。
②めっちゃん(白色、、14〜15歳?)
●元虎毛の秋田犬。
●VKH(フォクト=小柳=原田氏病)にかかってしまい、ほぼ目が見えません。
●諸事情あって飼育しなくなった知人から引き取りました。
●穏やかなおばあちゃん。
③先住犬はまり(アプリコット色、、8〜9歳)
●トイプードル。
●おそらく捨てられて、どぶにはまって死にかけているところを拾いました(詳細は動画https://youtu.be/k890Vw4Zf18 vol.19)
●気性が荒いが、他の犬達ともなんとかうまくやっています。
●犬達の中で自分がリーダーだという自覚あり。
※めっちゃんとはまりは私の犬です。里親様は募集しておりません。
【このチャンネルの簡単な説明】
このチャンネルは「預かり犬の里親になりたい」と思って下さる方への説明用動画としてスタートしました。
プラスなこともマイナスなことも、色々なエピソードを記録し、お伝えできたらと思います。
【このチャンネルの目指すところ】
3つあります。
①保護犬と里親さんを結びつける
②預かりボランティアに興味がある方に見ていただき、その数を増やす。
③出会えた犬達との、個人的な記録として。
興味の有る方はお気軽にコメントどうぞ!
●インスタグラムもやってます
https://www.instagram.com/me_hama.dog
●保護犬がうちにやってきた!最初の日はこちら
●ゆるっとツイッターもやってます(リアルタイムな情報はこっちの方が多いです)@me_hama_dog
※(めはまどチャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。)
でも可愛いい
応援します。
お鼻をコショコショされるいなり様、カワイイー!!
ちょっとずつ、進んでいるんですね。
めはまどさん、いつも素敵な動画ありがとうございます。
ニトリのNマークの暖かいタイプの枕カバーがあって大人の枕サイズが合うのでは

家で洗えるので便利ですよ
いなりくん、怯えながらもマット使ってくれて嬉しくなりました^ ^
少しずつ、ゆっくり慣れてくれて成長がみれて嬉しくなり最後にめっちゃんの冬毛が綺麗でモフモフしたくなりました^ ^
また次回も楽しみにしてます♪
デリケートですね。敷物で怯えてしまうなんて。おふろは清潔にしてもらえるなんて幸せなことだけど大概のワンコはいやがりますよね
超慎重ビクビクいなり君







おトイレ上手いなり君
ひょっこりいなりはん
お顔撫でられウットリいなり君
とにかく全部可愛い〜
温かそうで・・・


いなり君も、気持ち良く寝れるね
顔ナデナデされて、もっと撫でてよって言ってるような
めっちゃ、綺麗な毛並みしてるねぇ
怖くても律儀にシートの上で漏らしてくれるいなりちゃん、可愛すぎます

いなりくんマット怖くないよ。
あったかくて気持ちいいよ。
少しずつ慣れてくるかな?。
真っ白めっちゃん冬毛モフモフでかわいい。
お腹の調子いいんだね。
安心したよ。
うちも 新しいフワフワマット怖がってダメでした。フワフワが嫌なのか匂いがダメなのか。。あきらめて人間がソファーに敷いてグータラ寝転んでたら使えるようになりましたww いなりくんいい子!いい子!
よかったね、暖かそうなベッド
みんなに愛されてよかったねいなりちゃん
ママさん達、いつも大事にいなり
達をみてくれて嬉しいです!感謝
良い子だね。大丈夫だね。本当にありがとうございます。かわいいったら。(о´∀`о)
いなりくん、撫でられてるとき、なんともいえない顔ですね
。ゆっくり、ひとつずつ、怖いものを減らしていこうね。
。
めっちゃん、元気そうでよかった。癒しの咀嚼音、待ってます
こればかりはイナリくんの性格だから仕方ないですね~(´ー`*)
究極の怖がりさん。
私達人間だって知らない外国に連れてかれて、言葉の通じない人から見慣れない物を出されたら警戒するはず。
ゆっくりゆっくり、時間をかけてイナリくんのペースで慣れていこう( *˙ω˙*)و グッ!
めはまどさんも、もどかしい時もあるかもですが、どうかイナリくんをよろしくお願いいたします♡♡
かもめを思い出します
大分早かったけれど今回もはまり先輩が協力してくれたんですね!いなり君絶対幸せになれるよ
今年の冬もみんなで乗り切ってね
めっちゃんの冬毛あったかそう
いなり君なりに少しずつ心許せる場所を増やしているんですね


めはまどさんの言う通り元野犬だったいなり君にとって脱糞の度にベッドが入れ替わる事はストレスなのかも
でも家庭犬として里親さんに出会う為にもいなり君頑張れ
本当に勉強になります。これから、ワンちゃんもと考えているので、きちんとした知識がないとなと。。
ありがとうございます。
くつしたと一緒に、勉強させてもらってます。
『またまた敷物代えたなぁ?ほんと神経質なんだからっ!』って思ってたりして(笑)
『こんなにしてあげてるのに』ではなく『人間に合わせてもらって申し訳ない』とおっしゃるゴッシュ


愛しかない
めっちゃん、毛並みいいですね
侵入者疑いに手厳しいはまりちゃん



️
繊細の極みのいなりくん
sooooo fluffy めっちゃん
そうですよね~…
ちょっと汚れたくらいで洗われちゃって新しいのになるなんて怖いてすよね…