ホームHowto & Style【棟上げ】猟犬の犬小屋は頑丈に作れ! Vo3 2021年1月9日2021年1月11日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 0(U^ω^)わんわんお!#クジラガレージ#犬小屋#かぼすTV 前回の動画 素人大工が犬小屋を作る Vo2 【手作り】 素人が初めて犬小屋を作ってみた!ハナちゃんハウス Vo1 https://youtu.be/3DlhcN7bf2429 COMMENTS もぐたん 2021年1月9日ハナちゃんの お手伝い可愛い(*´ω`*)♪ 祝上棟ですw 返信する 四代目JSB今市くん 2021年1月9日親方ん監視は厳しいなぁ ちゃんと構造チェックもしよるごたんな 先輩ん監視窓がぢゃ 棟木があがったけん餅まきぢゃ ひと〜ぎひとぎ 返信する ちょいやまガレージ 2021年1月9日寒い中、お疲れ様でした。玄関の造作楽しみです。監督の厳しい目が光りますね。 返信する yoshiyuki ito 2021年1月9日クジラさん、こんばんは ハナちゃんの家、頑丈になりましたね。ちょっと心配してました 窓までつけるなんてクジラさんらしい️ 最終形が楽しみです 返信する トランキーロハヤブサ 2021年1月9日お疲れ様です! クジラさん、和風の窓とかこりますね 屋根が楽しみです 返信する ひろたん 2021年1月9日立派なお家ができましたね。 やっぱり、他の犬のにおいがないので、安心して入れるんだと思います。 どんな玄関になるのか楽しみです。 返信する ちゃんみそ 2021年1月9日クジラさん 寒い中、ハナちゃんの小屋作りお疲れ様です! カボス色の屋根で 可愛いなあ 窓までつけて すごい ハナちゃんが入ってくれて 良かったな~ 今年の冬は雪が降って さみぃけん これで ハナちゃんも一安心やな 返信する Four MURASAME 2021年1月9日親方、気に入ってくれた! 寒いときに、囲いが出来て良かった。 返信する いのこ 2021年1月9日棟上げおめでとうございます。はなちゃんがマイハウスだとちゃんと認識しててかわいかったです。完成を楽しみにしてます。この冬一番の寒い中での仕事、風邪ひきませんようお大事に! 返信する どーくり野郎 2021年1月9日家の四隅だけでん餅まきせなわりーで! 家主は受け取りきらんけん、(食ちしまう)父ちゃんが取らいい(笑) 返信する けんじけんじ 2021年1月9日こんばんは(^^) 出来上がって来ましたねぇ~~。 かぼす色の屋根、か・ん・ぺ・き・ですね(^^)v。益々、完成形に近づいて???ますね。(^^;)))。ネームは、じゅんこさんに、書いてもらいましょう(^^)v。それとも、きんちゃんにしますぅ?(^^;)))。 頑張って下さい(^^)v。 返信する イワシン 2021年1月9日クジラさん、素晴らしいですね是非私の家も宜しくお願いします 返信する アトルリ 2021年1月9日小雪舞う寒い中お疲れ様です まだ施工中ですが、はなちゃん すっかりお気に入りのようですね 返信する 5700094 2021年1月9日待ちきれず、入っちゃいましたね。ハナちゃんずっと待ってたみたい。 返信する かぼすTV 2021年1月9日今日も両穴詰まっちゃるなww 返信する 井上範夫 2021年1月9日クジラさんお疲れ様です。 いい感じでハナちゃんハウス出来上がってきてますね。 完成が楽しみです。 返信する ちよっちちよっち 2021年1月9日寒い中、お疲れ様です。寒気が停滞してるので、寒い日が続いています。寒さに強いとはいえ、家で寝かせてあげたいですね。 棟上げ終了私は、胸上げがしたいです 窓も可動式。なんて素敵 さすが、クジラさんこりますね。はなちゃん今日も見てましたね。と言うか遊んでコール。監督の要求に大工も大苦です。 完成間近。かぼす色の屋根の貼り付けが終わるのが、楽しまです。 はなちゃん小屋に入ってお気に入り!良かったですね 返信する ue tsune 2021年1月9日クジラさん雪降る寒い中での作業お疲れ様です、今日は棟上げまで頑張りましたねハナちゃんが 行程管理しちょるww それぞれの表情が可愛くてたまりません風邪ひかないように作業して下さい。 返信する ヤリス2082 2021年1月9日うちの地域棟上げの時 餅投げ(お菓子も小銭も)やるよ 近所の人沢山来る でも最近は餅投げ見なくなった 残念 風習無くすな 返信する さこにゃん 2021年1月9日なかなか立派になって来たなあ。 完成が楽しみやなあ。 ドッグボタンですね。 返信する 天ぷらホイ 2021年1月9日お疲れ様です。犬小屋シリーズ面白いですね。ですが、こんな極寒の時期は暖かい家の中にいるのが1番です。風邪をひかないよう養生して下さい。 「チャンネル登録 」「グッドボタン」も続けて下さいね。 返信する mono inaka 2021年1月9日クジラさんこんにちは、ハナちゃんの一戸建て、こう言ってはなんですが 思っていたより立派な家が出来そうですね。 私は群馬に住んでいますが 群馬では棟上げは、上棟式、または建前と言って、祝いに屋根から切り餅や お菓子、小銭などを、近所の人を呼んで投げて祝います、大分ではどうですか。? 返信する 千石峡秘密基地 2021年1月9日鼻水タレながら行き当たりばったり作ってるようで、不思議と犬小屋の形になってくるのでさすがです。 電動丸鋸あったら楽なのになーと思いながら見ていましたが、 丸鋸!あったんかい!(笑) 返信する k t 2021年1月10日ハナちゃんこれで風邪ひかずにすむ ! ! 返信する きずな思いやり 2021年1月10日クジラ棟梁寒い中上棟おめでとうございます!! あと少しで完成 慣例になりました両鼻ティッシュも通常運転ですね 返信する ふじこりん 2021年1月10日喜んで、小屋に入ってくれて、可愛いですねー 返信する A・K・ ji 2021年1月10日屋根(傾斜)をどうやって付けるのか考えてましたが、なるほど、その手がありましたね!真似させてもらいます! 返信する mogumogujet 2021年1月10日親方の、、、尻尾ブンブンで嬉しさ溢れる(≧▽≦) 返信する 高橋均 2021年1月10日はなちゃんも手伝ってくれていいお家ができそうですね。 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
ちゃんみそ 2021年1月9日クジラさん 寒い中、ハナちゃんの小屋作りお疲れ様です! カボス色の屋根で 可愛いなあ 窓までつけて すごい ハナちゃんが入ってくれて 良かったな~ 今年の冬は雪が降って さみぃけん これで ハナちゃんも一安心やな 返信する
いのこ 2021年1月9日棟上げおめでとうございます。はなちゃんがマイハウスだとちゃんと認識しててかわいかったです。完成を楽しみにしてます。この冬一番の寒い中での仕事、風邪ひきませんようお大事に! 返信する
けんじけんじ 2021年1月9日こんばんは(^^) 出来上がって来ましたねぇ~~。 かぼす色の屋根、か・ん・ぺ・き・ですね(^^)v。益々、完成形に近づいて???ますね。(^^;)))。ネームは、じゅんこさんに、書いてもらいましょう(^^)v。それとも、きんちゃんにしますぅ?(^^;)))。 頑張って下さい(^^)v。 返信する
ちよっちちよっち 2021年1月9日寒い中、お疲れ様です。寒気が停滞してるので、寒い日が続いています。寒さに強いとはいえ、家で寝かせてあげたいですね。 棟上げ終了私は、胸上げがしたいです 窓も可動式。なんて素敵 さすが、クジラさんこりますね。はなちゃん今日も見てましたね。と言うか遊んでコール。監督の要求に大工も大苦です。 完成間近。かぼす色の屋根の貼り付けが終わるのが、楽しまです。 はなちゃん小屋に入ってお気に入り!良かったですね 返信する
ue tsune 2021年1月9日クジラさん雪降る寒い中での作業お疲れ様です、今日は棟上げまで頑張りましたねハナちゃんが 行程管理しちょるww それぞれの表情が可愛くてたまりません風邪ひかないように作業して下さい。 返信する
天ぷらホイ 2021年1月9日お疲れ様です。犬小屋シリーズ面白いですね。ですが、こんな極寒の時期は暖かい家の中にいるのが1番です。風邪をひかないよう養生して下さい。 「チャンネル登録 」「グッドボタン」も続けて下さいね。 返信する
mono inaka 2021年1月9日クジラさんこんにちは、ハナちゃんの一戸建て、こう言ってはなんですが 思っていたより立派な家が出来そうですね。 私は群馬に住んでいますが 群馬では棟上げは、上棟式、または建前と言って、祝いに屋根から切り餅や お菓子、小銭などを、近所の人を呼んで投げて祝います、大分ではどうですか。? 返信する
千石峡秘密基地 2021年1月9日鼻水タレながら行き当たりばったり作ってるようで、不思議と犬小屋の形になってくるのでさすがです。 電動丸鋸あったら楽なのになーと思いながら見ていましたが、 丸鋸!あったんかい!(笑) 返信する
ハナちゃんの お手伝い可愛い(*´ω`*)♪
祝上棟ですw
親方ん監視は厳しいなぁ
ちゃんと構造チェックもしよるごたんな
先輩ん監視窓が
ぢゃ 棟木があがったけん餅まきぢゃ
ひと〜ぎ
ひとぎ
寒い中、お疲れ様でした。玄関の造作楽しみです。監督の厳しい目が光りますね。
クジラさん、こんばんは

️


ハナちゃんの家、頑丈になりましたね。ちょっと心配してました
窓までつけるなんてクジラさんらしい
最終形が楽しみです
お疲れ様です!
クジラさん、和風の窓とかこりますね
屋根が楽しみです
立派なお家ができましたね。
やっぱり、他の犬のにおいがないので、安心して入れるんだと思います。
どんな玄関になるのか楽しみです。
クジラさん 寒い中、ハナちゃんの小屋作りお疲れ様です!




カボス色の屋根で 可愛いなあ
窓までつけて すごい
ハナちゃんが入ってくれて 良かったな~
今年の冬は雪が降って さみぃけん
これで ハナちゃんも一安心やな
親方、気に入ってくれた!
寒いときに、囲いが出来て良かった。
棟上げおめでとうございます。はなちゃんがマイハウスだとちゃんと認識しててかわいかったです。完成を楽しみにしてます。この冬一番の寒い中での仕事、風邪ひきませんようお大事に!
家の四隅だけでん餅まきせなわりーで!
家主は受け取りきらんけん、(食ちしまう)父ちゃんが取らいい(笑)
こんばんは
(^^)
。
(^^)v。それとも、きんちゃんにしますぅ?(^^;)))。
(^^)v。
出来上がって来ましたねぇ~~
かぼす色の屋根、か・ん・ぺ・き・ですね(^^)v。益々、完成形に近づいて???ますね。(^^;)))。ネームは、じゅんこさんに、書いてもらいましょう
頑張って下さい
クジラさん、素晴らしいですね
是非私の家も宜しくお願いします
小雪舞う寒い中お疲れ様です

まだ施工中ですが、はなちゃん
すっかりお気に入りのようですね
待ちきれず、入っちゃいましたね。ハナちゃん
ずっと待ってたみたい。
今日も両穴詰まっちゃるなww
クジラさんお疲れ様です。
いい感じでハナちゃんハウス出来上がってきてますね。
完成が楽しみです。
寒い中、お疲れ様です。寒気が停滞してるので、寒い日が続いています。寒さに強いとはいえ、家で寝かせてあげたいですね。
私は、胸上げがしたいです

棟上げ終了
窓も可動式。なんて素敵
さすが、クジラさんこりますね。はなちゃん今日も見てましたね。と言うか遊んでコール。監督の要求に大工も大苦です。
完成間近。かぼす色の屋根の貼り付けが終わるのが、楽しまです。
はなちゃん小屋に入ってお気に入り!良かったですね
クジラさん雪降る寒い中での作業お疲れ様です、今日は棟上げまで頑張りましたねハナちゃんが
風邪ひかないように作業して下さい。
行程管理しちょるww それぞれの表情が可愛くてたまりません
うちの地域棟上げの時 餅投げ(お菓子も小銭も)やるよ 近所の人沢山来る でも最近は餅投げ見なくなった 残念 風習無くすな
なかなか立派になって来たなあ。
完成が楽しみやなあ。
ドッグボタンですね。
お疲れ様です。犬小屋シリーズ面白いですね。ですが、こんな極寒の時期は暖かい家の中にいるのが1番です。風邪をひかないよう養生して下さい。
「チャンネル登録 」「グッドボタン」も続けて下さいね。
クジラさんこんにちは、ハナちゃんの一戸建て、こう言ってはなんですが
思っていたより立派な家が出来そうですね。 私は群馬に住んでいますが
群馬では棟上げは、上棟式、または建前と言って、祝いに屋根から切り餅や
お菓子、小銭などを、近所の人を呼んで投げて祝います、大分ではどうですか。?
鼻水タレながら行き当たりばったり作ってるようで、不思議と犬小屋の形になってくるのでさすがです。
電動丸鋸あったら楽なのになーと思いながら見ていましたが、
丸鋸!あったんかい!(笑)
ハナちゃんこれで風邪ひかずにすむ ! !
クジラ棟梁寒い中上棟おめでとうございます!!
あと少しで完成
慣例になりました両鼻ティッシュも通常運転ですね
喜んで、小屋に入ってくれて、可愛いですねー
屋根(傾斜)をどうやって付けるのか考えてましたが、なるほど、その手がありましたね!真似させてもらいます!
親方の、、、尻尾ブンブンで嬉しさ溢れる(≧▽≦)
はなちゃんも手伝ってくれていいお家ができそうですね。