【犬 噛み癖・甘噛み】この噛み方に要注意!絶対に放っておかない方が良い噛み方!新遠藤エマチャンネル【犬のしつけ@横浜】

(U^ω^)わんわんお!

★横浜開催 「遠藤エマのしつけ教室」(パピー/ジュニア/成犬)やっています。
http://www.happydoglife.jp/post_lp/happydog200701/

【犬 噛み癖・甘噛み】この噛み方に要注意!絶対に放っておかない方が良い噛み方!新遠藤エマチャンネル【犬のしつけ@横浜】

♪♪飼主さんに癒しのハッピードッグライフを♪♪

こんにちは(^^)!ドッグトレーナーの遠藤エマです☆
動画を観て下さってありがとうございます!
このチャンネルは、ワンちゃんのしつけ関連の動画をアップしていきます♪

動画の評価やコメントを頂けたら嬉しいです(^^)

チャンネル登録よろしくお願いいたします☆

【チャンネル登録はこちら☆↓】
https://youtube.com/channel/UCxTEpQLJmS9KQEHdzwBFLRw
ベルマークを押すと新しい動画の通知が届きます♪

★遠藤エマ ホームページ↓
http://www.happydoglife.jp/post_lp/happydog200701/

★Twitter↓
http://twitter.com/@EMA_happydog
気軽にフォローしてください!

☆~~ドッグトレーナー エマの想い~~☆
★目的
ワンちゃんと飼主さんには
・大好きな存在
・癒される存在
・信頼や安心を与えてくれる存在
・接している時間が楽しい存在

★指導について
①犬のことを理解する
犬ってどんな動物?(犬の本能欲求への理解)
犬の気持ち(なぜその行動を起こすのか?)

②愛犬リサーチ♪
なぜ困った行動(問題行動)をするの?
生活環境や一日の過ごし方は?

③愛犬のトレーニング
原因を取り除く
望ましい行動をとれるように導く
出来たことを褒める
出来る限りそのワンちゃんの性格を尊重する

★私のモットー(^^♪
飼主さんが興味を持ってもらえるように
・わかりやすく!
・楽しく!
・面白く!

♪♪飼主さんに癒しのハッピードッグライフを♪♪
応援よろしくお願いします!(^^)

【犬の基礎知識】

【犬 しつけ】愛犬の問題行動は欲求不満を満たせば減る!

【犬 散歩】愛犬にあった散歩時間とは?小型犬も散歩って行かないとダメ?

犬ならではの欲求満たしていますか?その3(遊び)

犬ならではの欲求満たしていますか?その4(食事)

犬ならではの欲求満たしていますか?その5(休息)

犬ならではの欲求満たしていますか?その6(人とのつながり)

【子犬関係】

子犬が吠えたり噛んだりしない愛犬になるためには?

子犬がいい子に育つために必要な6つのこととは?

子犬が甘噛みをする理由と対処法

子犬の甘噛みには種類がある!?

子犬のしつけトイレの教え方トイレトレーニング

トイレトレーニング自分でトイレに戻る

子犬の夜鳴き朝鳴きの対応

子犬に教えたい7つのしつけ!

信頼関係を築くために大切なこと!

【犬 しつけ】愛犬がウンチを食べる!4つの原因と対策!

【吠え対策 室内編】

無駄吠えには種類と特徴がある!?

吠えの種類①インターホンに吠える!対処法その1

吠えの種類①インターホンに吠える!対処法その2

吠えの種類②家族の帰宅時に吠える対応方法!

吠えの種類③物音に吠える対応方法

吠えの種類④外に見えるものに吠える対応方法

吠えの種類⑤ 要求があって吠える特徴と対応方法

吠えの種類⑥ 退屈で吠える特徴と対応方法

【吠え対策 外編】

外で吠えるのをやめさせるには?

外で人に吠えるのはやめさせるには?

外で人に吠えるのをしつけるには?

【日常ケア】

愛犬が落ち着く撫で方

犬の歯磨き やり方(小型犬)

犬の歯ブラシ やり方(小型犬)

犬の歯磨き歯ブラシ仰向け(中・大型犬)

犬の耳そうじ

犬の足拭きNG行動

【犬 お手入れ】愛犬がブラシを嫌がる!暴れる!出来るようになる方法!

#犬
#噛み癖
#甘噛み

遠藤 エマ
JAHA認定家庭犬インストラクター

ハッピードッグライフ・エマ しつけ教室
★横浜開催 「遠藤エマのしつけ教室」(パピー/ジュニア/成犬)やっています。
http://www.happydoglife.jp/post_lp/happydog200701/
※サーバー不具合により現在、↑上記のお問い合わせフォームより送信したメールが届かないことがございます。
2日経過しても返信がない場合は、お手数ですがこちらのアドレスに直接ご連絡頂きますようお願い致します。
ema8881984@gmail.com

アメーバ ブログ
https://ameblo.jp/happydoglifeema/

お問い合わせ
info@happydoglife.jp

【犬 噛み癖・甘噛み】この噛み方に要注意!絶対に放っておかない方が良い噛み方!新遠藤エマチャンネル【犬のしつけ@横浜】






https://www.youtube.com/watch?v=o3SQiRX6dGQ

20 COMMENTS

Mチャ

甘噛み、年齢的なものだから放って置いてもいいと言うトレーナーさんと、本気噛みになる前に辞めさせた方がいいと言うトレーナーさんと、どっちなのか不思議に思ってた所でした❗
とってもわかりやすい説明ありがとうございます✨🥰
スッキリしました🐶

返信する
ロング

素晴らしい動画です。
噛まれてイラついてた自分いましたが少し楽な気分になりました。

返信する
イヌ吉

感動しました😭
今、右手にシャンプー時に噛まれた傷を擦りながら見てました。諦めずに寄り添っていきます!!

返信する
なべ太郎

エマ先生 すごくわかりやすく教えていただきました 動画の中で更に動画が出てくるのがとても良いです 愛犬の気持ちになり、長く続けられるよう躾けたいです 褒めながら、ご褒美をあげながら根気よく躾けています

返信する
チョコチョロママ

エマ先生♡
いつもわかりやすく大変参考になります。うちの子マジで噛むときがあるので色々試行錯誤してみます。
ちなみにエマ先生はしつけ教室とかやられていたりしますか?されてるなら通ってみたいです。

返信する
パンくんチャンネル

エマ先生本当におもしろく教えて
くれて凄い入って来ます🎵
ゴールデンドゥードルのパピー
ちゃんとお友達になったので
紹介しよう🎵
うちのパンくんは1歳と6ヵ月
でだいぶいい子になりました✨
まだ要求甘噛みはありますが😅

返信する
赤はな

とても参考になります。

うちの子もちょうどイヤイヤが出てきました。まさに今が大事な時なんですね、頑張ってやってみます!

返信する
miyuki szm

詳細な解説ありがとうございます😭
映像付きでとってもわかりやすかったです!チャンネル登録させていただきました✨✨✨

返信する
大島洋平選手の決勝ホームランを現地で見て感極まった不落のMakoto

動画を拝見しました。ありがとうございます。
幸いなことに私の3歳の柴犬は、私とじゃれているとき以外は噛んでくることありません。そのへんの躾はノータッチだったのでよかったです。

動物病院での診察&爪切り、シャンプー、ブラッシングなど勿論嫌なことはあるようですが、噛んでくることがないので助かってます。

返信する
西田奈緒

エマ先生は、犬目線の指導ですね!
とにかく、犬が好きっていうのがすごく感じます😊
うちのマルプー7ヵ月の男の子もまだまだ、いろんなことを嫌がるので、エマ先生のやり方で頑張ります!!

返信する
Labradorらん

エマ先生、こんばんは😊
金倉先生とのコラボ最終話から飛んできました✈️
一度観た動画ですが改めて観ると、いろいろなケアにこの考え方を応用している自分がいます✴️ すっかりエマ犬アカデミー生です(笑)

返信する
AKEMI S

コラボ企画でこんな動画あるって知りました😊うちの子も嫌だ噛みがあるので、これで練習してみますね🙆‍♀️

返信する
うみのこアンジュ

参考になりました🙏
シニアになってからお散歩に出たがらない時があり、困っていました。
今までお菓子で誘い出していたのが悪くなかったんだ!と嬉しくなりました。
ありがとうございました🙏✨

返信する
レモンちゃん

カニンヘンダックスの2ヶ月を飼い始めました。毎日試行錯誤で、🐶の躾は ホントに不安です。くしゃみ1つでも 大丈夫かと心配です

返信する
yuko S

うちの子は9ヶ月のマルビション。
最近、お手入れの時、抵抗のイヤイヤ噛みをするようになってきて、こちらの動画を拝見しました。エマ先生の愛情が伝わりすぎて、涙出てきました🥺愛する我が子の気持ちを汲み取りながら、心地よくコントロールしてあげられるように、飼い主の役割を果たしたいと思います✨犬育て、時々、心が折れそうになる時があるのですが、そんな時にいつもエマ先生の動画を拝見しているんです💕いつもありがとうございます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA