ホームNews & Politics岸壁に取り残された犬、巡視艇乗組員が救助 飼い主に届ける 2021年9月7日2021年9月13日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket (U^ω^)わんわんお!愛知県知多市の岸壁に取り残されていた飼い犬を、名古屋海上保安部(名古屋市)所属の巡視艇「みやかぜ」の乗組員らが救助した。(名古屋海上保安部提供)2021年9月7日公開48 COMMENTS ももたろ 2021年9月7日tiktokから来ました。 海上保安庁の人たちもワンチャンとか言ってて和んだし なにより飼い主さんと再会できたシーンは感動しました。 散歩中に逃げちゃったとの事で、飼い主さんはその時からずっと探し続けてたんだと分かりました。ベルちゃん?もきっと心細かったと思う…これからもパパママと楽しく、犬生を送ってほしいです 返信する 鈴木出勤パジャマ 2021年9月7日うちの犬は雑種飼ってたけどよく散歩中に首輪抜いちゃうから 胴体につける胴輪と首輪ふたつつけてた どっちかを抜こうとする体制になったらどっちかをひっぱって体制をコントロールして 抜け出すの防いでました。散歩中に輪抜けする犬はそうしたほうがいいかも 返信する ぽっぽ 2021年9月7日最後のお礼はどうしたらって言ってる中で『こういう仕事なんで』はかっこよすぎ。 返信する テンラブ 2021年9月7日飼い主さんも生きた心地しなかったでしょう。 良かったですねぇ~ホッとされたでしょう 返信する かわたま 2021年9月7日10日まえから?さぞや心配したでしょう無事でよかった 返信する ごはん 2021年9月7日犬好きなのが伝わってくる〜 返信する JOKER 2021年9月8日犬種を言える海上保安官さんはワンちゃんが好きなんですね! 返信する junichi oo 2021年9月8日あんな場所にいるのを発見した飼い主もすげー頑張ったな 返信する 大川太郎次郎 2021年9月8日10日間も…無事に見つかって保護されて良かった。 返信する OAIVJCI FKSNH 2021年9月8日今度から犬がいたら、海上保安庁に電話しよう。♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️ 海上保安庁のみなさん、ありがとう。 返信する 金13 2021年9月8日良かったね。おとなしい賢い子。 返信する 緒方湊 2021年9月8日こういう確保の場面は良いね。殺伐としていなくて。 返信する しみ 2021年9月8日シェットランドシープドッグは犬好きじゃないとわからないっ! わんちゃん助かって本当に良かった! 返信する Momoko Toyokawa 2021年9月8日海上保安官様方、ご苦労様様でした ひとつの命を救い、プロとして活躍されている姿は立派ですね 返信する 浅田ニャオ 2021年9月8日毛が長いから水分吸う量も多いですよね。持ち上げた時のビチャァアーで笑ってしまったw 返信する 人参 2021年9月8日隊員さん犬ではなく「ワンちゃん」呼びなの優しくて可愛い 返信する HA NA 2021年9月8日こういうのも海上保安庁の仕事かぁ。 海の治安を守るのが主な仕事と思ってたから、大きな川での動物救難作業とかは警察管轄かと思ってました。 返信する ムヒムヒ 2021年9月8日ご苦労様でした。昔同じ犬種飼ってたので何か感動。 返信する a biz 2021年9月8日高評価を連打したい!一つの命が隊員のおかげで助かりましたね。素晴らしい対応でした。 ブルブルされて「ひや~」は和みます。 返信する ボヘミアンラプソディー 2021年9月8日日本の海保は今日も優秀で心強いです。 返信する trz 2021年9月8日良かったね仕事とはいえ隊員さんたちのにじみでる本質の優しさは訓練とかで育つものではない、親子さん達の教育が素晴らしいかったのだと思います。 返信する AK chan 2021年9月8日救助の様子が見れて、感動です。日々、本当にご苦労さまです。 ありがとうございます。 返信する 牟田順子 2021年9月8日何故か本当に日本人は優しいと思う。最後のびしょびしょが良いですね! 返信する moropti 2021年9月8日犬確保した隊員さんの隠せない犬好き感がいいね 返信する 直井月 2021年9月8日同じ犬種飼ってて溺愛してるからもしこうなったら焦って自力で救出しようとか思ってしまうかもしれない海上保安庁に連絡ですね お仕事かもしれませんが、優しく対応して下さり本当に感謝しかありません 返信する 黒猫 アキちゃん 2021年9月8日10日間海が荒れんで良かったね。まず警察に連絡したのかな?そこから海保に回された?わんちゃんなぜあそこに行ったのかな真夏の大冒険にしては無茶しすぎだよ。 返信する 神石牛 2021年9月8日優しい人達に救われてよかったね。これからは海上保安庁や自衛隊、警察などに勤める人々に反対運動起こすことがないように。 返信する しょちょー 2021年9月8日日本の公務員も捨てたもんじゃあない。 ありがとう。 返信する yu 2021年9月8日噛んだりするかもしれないのにすぐ素手で抱っこしようとできるのすごい 返信する yayo frosty 2021年9月8日惚れてまうやろ!!素敵。 ワンコ好きが伝わって癒されました、こういうニュース、一日一回でいいから見たい(ワンコは逃しちゃダメ) 返信する 花花 2021年9月8日この犬種の名前がすぐ出るのってよほどの犬好きだと思った。てきぱきと仕事をしながらもワンちゃんに対する優しさが十分感じられて胸が熱くなりました。 返信する 青い韋駄天 2021年9月8日2:35 「こういう仕事なんで」 というのは 「名乗るほどの者ではありません」なみにカッコいいセリフだな。 返信する suhanachi 2021年9月9日シェルティーはなー、ちょうど首輪胴輪のつく辺りの毛がボリュームあるから普通の感覚で付けるとスポスポ抜けるんだよね…足速いしそのままはぐれちゃったのかな… 無事に帰れて本当によかった。すぐにきちんとお礼をしようとする飼い主さんも、こういう仕事なんでと返すイケメン隊員さんも、頑張ったわんちゃんも全員素敵! 返信する にんあん 2021年9月9日声や対応から優しさが伝わってくる。関係ない私からも感謝を伝えたい。 返信する ゆじゃわん 2021年9月9日わんちゃん、飛び込むなんて…、 怖かったんだね 優しい人たちで良かったね 返信する Gg GG 2021年9月9日3人共若手のように見えますが 落ち着いてて優秀ですね 素晴らしい 犬好きなんやな 返信する Kai 2021年9月9日「シェトランドシープドックみたいな」って言える隊員は犬好きよ 良かったね 返信する ワンコ犬 2021年9月9日人生で一度は言ってみたいセリフ「こういう仕事なんで」 カッコいいなあ 返信する uni Uni 2021年9月9日こう言う仕事をさりげなくこなされる海保様素敵です。 返信する 2974たけ 2021年9月9日こうゆう仕事なんでってカッコよすぎん?拝みたくなるわ 返信する もふ もふこ 2021年9月9日『ワンちゃん、おいで』 隊員のみなさん優しいですね 助かって本当によかったです 返信する 人知を超えた完全生物 2021年9月10日最初は少し警戒してたけど、抱き上げられて船に乗せてもらってからは、ちゃんと「助けてもらえた」と認識してか大人しくなるシェルティーちゃん良い子で可愛い 見つかってよかったね 返信する うさぎ 2021年9月10日救助してすぐ頭優しく撫で撫でする所と、わんちゃんがブルブルブル!!ってした時の、「ひゃーー!!ふふふ笑」って嬉しそうに笑うの所激萌え。。。。 返信する お茶ちゃ 2021年9月10日「シェットランドシープドッグ」とスっとでてくる隊員さん好き。絶対犬好き。 ワンちゃん呼びなのも絶対ワンちゃん好きやん 返信する N. Yam / DET 2021年9月10日ここではカットされているけど、救出したワンちゃんを対岸の飼い主さんにつれていくときに保安官の方が「だいじょうぶだよ〜」って優しくナデナデしてたのもめちゃくちゃホッコリした。 返信する hana jp 2021年9月10日最後の「びっしょびしょや。」がどことなく優しくてカッコいい。 返信する ぱんな 2021年9月10日犬好きと性格が伝わりますね。ずっと優しく声かけしてて終始癒されました飼い主さんは自分を責めたり、心配で疲れてしまってるでしょう……….ベルちゃんもお腹空いてたりパパとママがいなかった不安や知らない場所にいるストレスもあるでしょうゆっくり休んでいっぱい食べてね 返信する デグポン 2021年9月10日「みやかぜ」に乗って助けて下さった海上保安官の方々ありがとうございました!!わんちゃん好きが伝わってきて嬉しくなってしまった♡持ち上げ方とか、シェットランドシープドックとか^ – ^ 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
ももたろ 2021年9月7日tiktokから来ました。 海上保安庁の人たちもワンチャンとか言ってて和んだし なにより飼い主さんと再会できたシーンは感動しました。 散歩中に逃げちゃったとの事で、飼い主さんはその時からずっと探し続けてたんだと分かりました。ベルちゃん?もきっと心細かったと思う…これからもパパママと楽しく、犬生を送ってほしいです 返信する
鈴木出勤パジャマ 2021年9月7日うちの犬は雑種飼ってたけどよく散歩中に首輪抜いちゃうから 胴体につける胴輪と首輪ふたつつけてた どっちかを抜こうとする体制になったらどっちかをひっぱって体制をコントロールして 抜け出すの防いでました。散歩中に輪抜けする犬はそうしたほうがいいかも 返信する
直井月 2021年9月8日同じ犬種飼ってて溺愛してるからもしこうなったら焦って自力で救出しようとか思ってしまうかもしれない海上保安庁に連絡ですね お仕事かもしれませんが、優しく対応して下さり本当に感謝しかありません 返信する
suhanachi 2021年9月9日シェルティーはなー、ちょうど首輪胴輪のつく辺りの毛がボリュームあるから普通の感覚で付けるとスポスポ抜けるんだよね…足速いしそのままはぐれちゃったのかな… 無事に帰れて本当によかった。すぐにきちんとお礼をしようとする飼い主さんも、こういう仕事なんでと返すイケメン隊員さんも、頑張ったわんちゃんも全員素敵! 返信する
人知を超えた完全生物 2021年9月10日最初は少し警戒してたけど、抱き上げられて船に乗せてもらってからは、ちゃんと「助けてもらえた」と認識してか大人しくなるシェルティーちゃん良い子で可愛い 見つかってよかったね 返信する
N. Yam / DET 2021年9月10日ここではカットされているけど、救出したワンちゃんを対岸の飼い主さんにつれていくときに保安官の方が「だいじょうぶだよ〜」って優しくナデナデしてたのもめちゃくちゃホッコリした。 返信する
ぱんな 2021年9月10日犬好きと性格が伝わりますね。ずっと優しく声かけしてて終始癒されました飼い主さんは自分を責めたり、心配で疲れてしまってるでしょう……….ベルちゃんもお腹空いてたりパパとママがいなかった不安や知らない場所にいるストレスもあるでしょうゆっくり休んでいっぱい食べてね 返信する
デグポン 2021年9月10日「みやかぜ」に乗って助けて下さった海上保安官の方々ありがとうございました!!わんちゃん好きが伝わってきて嬉しくなってしまった♡持ち上げ方とか、シェットランドシープドックとか^ – ^ 返信する
tiktokから来ました。
海上保安庁の人たちもワンチャンとか言ってて和んだし
なにより飼い主さんと再会できたシーンは感動しました。
散歩中に逃げちゃったとの事で、飼い主さんはその時からずっと探し続けてたんだと分かりました。
ベルちゃん?もきっと心細かったと思う…
これからもパパママと楽しく、犬生を送ってほしいです
うちの犬は雑種飼ってたけどよく散歩中に首輪抜いちゃうから
胴体につける胴輪と首輪ふたつつけてた
どっちかを抜こうとする体制になったらどっちかをひっぱって体制をコントロールして
抜け出すの防いでました。散歩中に輪抜けする犬はそうしたほうがいいかも
最後のお礼はどうしたらって言ってる中で『こういう仕事なんで』はかっこよすぎ。
飼い主さんも生きた心地しなかったでしょう。


良かったですねぇ~ホッとされたでしょう
10日まえから?さぞや心配したでしょう

無事でよかった
犬好きなのが伝わってくる〜
犬種を言える海上保安官さんはワンちゃんが好きなんですね!
あんな場所にいるのを発見した飼い主もすげー頑張ったな
10日間も…無事に見つかって保護されて良かった。
今度から犬がいたら、海上保安庁に電話しよう。♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️











海上保安庁のみなさん、ありがとう。
良かったね。おとなしい賢い子。
こういう確保の場面は良いね。殺伐としていなくて。
シェットランドシープドッグは犬好きじゃないとわからないっ!
わんちゃん助かって本当に良かった!
海上保安官様方、ご苦労様様でした


ひとつの命を救い、プロとして活躍されている姿は立派ですね
毛が長いから水分吸う量も多いですよね。持ち上げた時のビチャァアーで笑ってしまったw
隊員さん犬ではなく「ワンちゃん」呼びなの優しくて可愛い
こういうのも海上保安庁の仕事かぁ。
海の治安を守るのが主な仕事と思ってたから、大きな川での動物救難作業とかは警察管轄かと思ってました。
ご苦労様でした。昔同じ犬種飼ってたので何か感動。
高評価を連打したい!一つの命が隊員のおかげで助かりましたね。素晴らしい対応でした。
ブルブルされて「ひや~」は和みます。
日本の海保は今日も優秀で心強いです。
良かったね
仕事とはいえ隊員さんたちのにじみでる本質の優しさは訓練とかで育つものではない、親子さん達の教育が素晴らしいかったのだと思います。
救助の様子が見れて、感動です。日々、本当にご苦労さまです。 ありがとうございます。
何故か本当に日本人は優しいと思う。最後のびしょびしょが良いですね!
犬確保した隊員さんの隠せない犬好き感がいいね
同じ犬種飼ってて溺愛してるからもしこうなったら焦って自力で救出しようとか思ってしまうかもしれない
海上保安庁に連絡ですね

お仕事かもしれませんが、優しく対応して下さり本当に感謝しかありません
10日間海が荒れんで良かったね。まず警察に連絡したのかな?そこから海保に回された?わんちゃんなぜあそこに行ったのかな真夏の大冒険にしては無茶しすぎだよ。
優しい人達に救われてよかったね。これからは海上保安庁や自衛隊、警察などに勤める人々に反対運動起こすことがないように。
日本の公務員も捨てたもんじゃあない。
ありがとう。
噛んだりするかもしれないのにすぐ素手で抱っこしようとできるのすごい
惚れてまうやろ!!素敵。
ワンコ好きが伝わって癒されました、こういうニュース、一日一回でいいから見たい(ワンコは逃しちゃダメ)
この犬種の名前がすぐ出るのってよほどの犬好きだと思った。てきぱきと仕事をしながらもワンちゃんに対する優しさが十分感じられて胸が熱くなりました。
2:35
「こういう仕事なんで」
というのは
「名乗るほどの者ではありません」なみにカッコいいセリフだな。
シェルティーはなー、ちょうど首輪胴輪のつく辺りの毛がボリュームあるから普通の感覚で付けるとスポスポ抜けるんだよね…足速いしそのままはぐれちゃったのかな…
無事に帰れて本当によかった。すぐにきちんとお礼をしようとする飼い主さんも、こういう仕事なんでと返すイケメン隊員さんも、頑張ったわんちゃんも全員素敵!
声や対応から優しさが伝わってくる。関係ない私からも感謝を伝えたい。
わんちゃん、飛び込むなんて…、

怖かったんだね
優しい人たちで良かったね
3人共若手のように見えますが
落ち着いてて優秀ですね
素晴らしい
犬好きなんやな
「シェトランドシープドックみたいな」って言える隊員は犬好きよ
良かったね
人生で一度は言ってみたいセリフ「こういう仕事なんで」
カッコいいなあ
こう言う仕事をさりげなくこなされる海保様素敵です。
こうゆう仕事なんでってカッコよすぎん?拝みたくなるわ
『ワンちゃん、おいで』


隊員のみなさん優しいですね
助かって本当によかったです
最初は少し警戒してたけど、抱き上げられて船に乗せてもらってからは、ちゃんと「助けてもらえた」と認識してか大人しくなるシェルティーちゃん良い子で可愛い
見つかってよかったね
救助してすぐ頭優しく撫で撫でする所と、わんちゃんがブルブルブル!!ってした時の、
「ひゃーー!!ふふふ笑」って嬉しそうに笑うの所激萌え。。。。
「シェットランドシープドッグ」とスっとでてくる隊員さん好き。絶対犬好き。
ワンちゃん呼びなのも絶対ワンちゃん好きやん
ここではカットされているけど、救出したワンちゃんを対岸の飼い主さんにつれていくときに保安官の方が「だいじょうぶだよ〜」って優しくナデナデしてたのもめちゃくちゃホッコリした。
最後の「びっしょびしょや。」がどことなく優しくてカッコいい。
犬好きと性格が伝わりますね。ずっと優しく声かけしてて終始癒されました
飼い主さんは自分を責めたり、心配で疲れてしまってるでしょう……….ベルちゃんもお腹空いてたりパパとママがいなかった不安や知らない場所にいるストレスもあるでしょうゆっくり休んでいっぱい食べてね

「みやかぜ」に乗って助けて下さった海上保安官の方々ありがとうございました!!わんちゃん好きが伝わってきて嬉しくなってしまった♡持ち上げ方とか、シェットランドシープドックとか^ – ^