ホームPeople & Blogs【元保護犬】また原因不明のアレルギー反応…もうどうしたらいいかわかりません。 2022年1月5日2022年1月7日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket (U^ω^)わんわんお!※このチャンネルの収益は一部を動物愛護団体に寄付しています。 【ZASHのTwitter】 Tweets by ZASH91999804 【ZASHのinstagram】 https://www.instagram.com/zash91999804/ 【ZASHのFacebook】 https://www.facebook.com/ZASH-102793995170215/24 COMMENTS Ami 2022年1月5日痒いし辛いのは分かるけど、、 カラー付けたチェイチェイがガーデニングしてる感あってかわいい… 返信する *はな 2022年1月5日次回が気になりすぎます 鹿肉だけ、とかのおやつを持っていってましたがそれもしばらくお預けですね。 セイセイの健康第一です でも忘れられて寄ってきてくれなくなりそうです 返信する Arisa 2022年1月5日ちぇけちぇいアレルギーあると辛いですね 良くなりますように…。 返信する Nobuko I 2022年1月5日あら、大変だ。外の花粉とか、植物のアレルギーとかはどうなんでしょ。 獣医さんが高級フードのご提案をした後のクロダさんが、エリザベスカラー装着後のセイくんよりも落ち込んでいる。 原因、ハッキリすると良いですね。 返信する ハッチ王子 2022年1月5日セイくんはとっても繊細な戦隊ヒーロー! 返信する nao sunny 2022年1月5日とうもろこしの入ったご飯を触った手で撫でたりとかでも反応しちゃうのかな~セイ君頑張って! 返信する ほんみhonmi 2022年1月5日1/2にお邪魔した時には目の周り赤かったですもんね… 早く原因分かると良いですね 返信する yasu 2022年1月5日セイ君悲しそう顔しで可愛い セイ君アレルギー辛いのは分かります もやちゃんも気にしてセイ君側に来るのが可愛い 返信する ながみさ 2022年1月5日私も寒い時期は、寒冷蕁麻疹と、喘息に悩まされます。チェイチェイもツラいよねー 返信する のののぬ 2022年1月5日アレルギーは大変だよね〜 返信する かおり 2022年1月5日アレルギーある子育てるのは大変ですよね うちの子もアレルギーで、手足が赤くなって痒いのか手足を噛んで大変でした 今は飲み薬で落ち着いてきて、何でも食べれるようになりましたが 今は尿管結石になりやすい体質らしく3㎏6000円のフードを病院から買って様子をみています 返信する コロママ 2022年1月5日igEとリンパ球の検査で出る項目以外の物に反応してるのかもしれないですね。 うちの子も最初この二つの結果でご飯色々試したのですが、治らなかったです。 で、ペットショップで毛だけで出来るアレルギー検査のパンフレットをもらって、それが50種類位の項目を検査してくれて、金額もお手頃だったのでやってみたんですけど、それがとても役に立ってくれましたよ。 食品以外の、ハウスダストだったり、虫だったり、植物だったりも項目には入ってました。 あとは、腸内環境を整えるサプリとか、免疫力を高めるサプリを取り入れるのもオススメです。(サプリの成分で反応出る事もあるので、気をつけて選んで下さい。)薬を使い続けて肝臓やられちゃって、余計に酷いことになっちゃったワンちゃんと会ったことありますが、飼い主さんも涙目で、本当に可哀想でした。病院で出されるフードや、有名メーカー以外のフードの中にも良いフードが今はたくさんあるので、探してみるのも良いと思います。早く原因がなんとなくでも解るといいですね。 でも、今対策すれば、絶対良くなるから大丈夫ですよ! うちの子、この子何犬ですか?って言われ続けるくらい、ハゲちゃびんだったのに、今はきれいな柴ですねって、獣医さんに言われるくらいになりました。 年に1〜2回はかゆみ止め飲むことあるけど、長くは続かないようになりました。早くセイくんが痒みから解放されますように…。 返信する Anna Morimoto 2022年1月5日他のワンちゃんの餌を拾い食いしちゃったとか、散歩中にそこら辺のイネ科の雑草の匂いを嗅いじゃったとか?セイくんの為に高級フードを用意する黒田さんの愛!これは推してゆかねば! 返信する Piro Piroge 2022年1月5日ここに保護されて良かったねぇ 他の兄弟はどーなんだろ 返信する scocota 2022年1月5日うちの子もアレルギーとは知らずに、とうもろこしの入ったフードを食べてて、セイセイのように目の周りが赤くなった事ありますよ。色々と勉強されてるトリマーさんに相談して手作り食に変えたら良くなりました。もう3年くらい目の周り赤くなってませんよ。(獣医さん監修の手作り食本を参考にしてます)セイセイ早く良くなりますように 返信する 佐藤正成 2022年1月5日チェケチェイ、頑張れー! 返信する 愛さっちゃん 2022年1月5日かゆいのは辛いですから、よくなるといいですよね(>_<) 原因がわかるまで、何ヵ所も病院まわったり、アレルギーに効くといわれる高いもの飲んでみたり、凄い苦労したからわかります(洗剤のせいとわかり、服を全部水洗いしたら治り、洗剤をかえて楽になった私) 返信する さくら大福 2022年1月5日よくなるといいね!放してるのでもしかしたら 他の子のフードとかで とうもろこし入ってて それが近くにあったり その前を通るだけや 同じ空間にいるだけでも 反応してる可能性もありますね早く良くなりますように 返信する 鈴木富美 2022年1月5日早く良くなる事祈ります。 返信する 代表 2022年1月5日アレルギーを持つワンちゃんは色々と大変だって友達も言ってました。 チェイチェイが1番かいかいで辛いよね〜父ちゃん頑張って稼ぐんだー!! 返信する 南実 堀内 2022年1月5日セイくん仲間と常に一緒にいれなくて寂しくないのかなぁ? 目早く治ると良いね。 返信する 世界中みんな友達精神 2022年1月5日うちもずっと外耳炎やら目が赤くなったりとかあって、病院変えたらアレルギー見つかって、、、乳製品、牛、ラム。。フードもお高いのに変えました。たまに赤くなったりするけど、良いもの食べてるせいか毛艶も歳の割にいいし、元気出し、いいことだらけですうちの犬は道端に生えてる草にも反応するのがあるみたいなので、色んなアレルギーありますね病院通いです。。 返信する まよぴ 2022年1月5日セイくんアレルギーで痒くて大変だね 返信する sayomi 小夜美 2022年1月6日ちぇいちぇい心配だなぁ・・・ 原因が他にあるかとか早く判明して早く落ち着けるといいですね 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
*はな 2022年1月5日次回が気になりすぎます 鹿肉だけ、とかのおやつを持っていってましたがそれもしばらくお預けですね。 セイセイの健康第一です でも忘れられて寄ってきてくれなくなりそうです 返信する
Nobuko I 2022年1月5日あら、大変だ。外の花粉とか、植物のアレルギーとかはどうなんでしょ。 獣医さんが高級フードのご提案をした後のクロダさんが、エリザベスカラー装着後のセイくんよりも落ち込んでいる。 原因、ハッキリすると良いですね。 返信する
かおり 2022年1月5日アレルギーある子育てるのは大変ですよね うちの子もアレルギーで、手足が赤くなって痒いのか手足を噛んで大変でした 今は飲み薬で落ち着いてきて、何でも食べれるようになりましたが 今は尿管結石になりやすい体質らしく3㎏6000円のフードを病院から買って様子をみています 返信する
コロママ 2022年1月5日igEとリンパ球の検査で出る項目以外の物に反応してるのかもしれないですね。 うちの子も最初この二つの結果でご飯色々試したのですが、治らなかったです。 で、ペットショップで毛だけで出来るアレルギー検査のパンフレットをもらって、それが50種類位の項目を検査してくれて、金額もお手頃だったのでやってみたんですけど、それがとても役に立ってくれましたよ。 食品以外の、ハウスダストだったり、虫だったり、植物だったりも項目には入ってました。 あとは、腸内環境を整えるサプリとか、免疫力を高めるサプリを取り入れるのもオススメです。(サプリの成分で反応出る事もあるので、気をつけて選んで下さい。)薬を使い続けて肝臓やられちゃって、余計に酷いことになっちゃったワンちゃんと会ったことありますが、飼い主さんも涙目で、本当に可哀想でした。病院で出されるフードや、有名メーカー以外のフードの中にも良いフードが今はたくさんあるので、探してみるのも良いと思います。早く原因がなんとなくでも解るといいですね。 でも、今対策すれば、絶対良くなるから大丈夫ですよ! うちの子、この子何犬ですか?って言われ続けるくらい、ハゲちゃびんだったのに、今はきれいな柴ですねって、獣医さんに言われるくらいになりました。 年に1〜2回はかゆみ止め飲むことあるけど、長くは続かないようになりました。早くセイくんが痒みから解放されますように…。 返信する
Anna Morimoto 2022年1月5日他のワンちゃんの餌を拾い食いしちゃったとか、散歩中にそこら辺のイネ科の雑草の匂いを嗅いじゃったとか?セイくんの為に高級フードを用意する黒田さんの愛!これは推してゆかねば! 返信する
scocota 2022年1月5日うちの子もアレルギーとは知らずに、とうもろこしの入ったフードを食べてて、セイセイのように目の周りが赤くなった事ありますよ。色々と勉強されてるトリマーさんに相談して手作り食に変えたら良くなりました。もう3年くらい目の周り赤くなってませんよ。(獣医さん監修の手作り食本を参考にしてます)セイセイ早く良くなりますように 返信する
愛さっちゃん 2022年1月5日かゆいのは辛いですから、よくなるといいですよね(>_<) 原因がわかるまで、何ヵ所も病院まわったり、アレルギーに効くといわれる高いもの飲んでみたり、凄い苦労したからわかります(洗剤のせいとわかり、服を全部水洗いしたら治り、洗剤をかえて楽になった私) 返信する
さくら大福 2022年1月5日よくなるといいね!放してるのでもしかしたら 他の子のフードとかで とうもろこし入ってて それが近くにあったり その前を通るだけや 同じ空間にいるだけでも 反応してる可能性もありますね早く良くなりますように 返信する
世界中みんな友達精神 2022年1月5日うちもずっと外耳炎やら目が赤くなったりとかあって、病院変えたらアレルギー見つかって、、、乳製品、牛、ラム。。フードもお高いのに変えました。たまに赤くなったりするけど、良いもの食べてるせいか毛艶も歳の割にいいし、元気出し、いいことだらけですうちの犬は道端に生えてる草にも反応するのがあるみたいなので、色んなアレルギーありますね病院通いです。。 返信する
痒いし辛いのは分かるけど、、
カラー付けたチェイチェイがガーデニングしてる感あってかわいい…
次回が気になりすぎます


鹿肉だけ、とかのおやつを持っていってましたがそれもしばらくお預けですね。
セイセイの健康第一です
でも忘れられて寄ってきてくれなくなりそうです
ちぇけちぇいアレルギーあると辛いですね
良くなりますように…。
あら、大変だ。外の花粉とか、植物のアレルギーとかはどうなんでしょ。
獣医さんが高級フードのご提案をした後のクロダさんが、エリザベスカラー装着後のセイくんよりも落ち込んでいる。
原因、ハッキリすると良いですね。
セイくんはとっても繊細な戦隊ヒーロー!
とうもろこしの入ったご飯を触った手で撫でたりとかでも反応しちゃうのかな~
セイ君頑張って!
1/2にお邪魔した時には目の周り赤かったですもんね…
早く原因分かると良いですね
セイ君悲しそう顔しで可愛い


セイ君アレルギー辛いのは分かります
もやちゃんも気にしてセイ君側に来るのが可愛い
私も寒い時期は、寒冷蕁麻疹と、喘息に悩まされます。チェイチェイもツラいよねー
アレルギーは大変だよね〜
アレルギーある子育てるのは大変ですよね


うちの子もアレルギーで、手足が赤くなって痒いのか手足を噛んで大変でした
今は飲み薬で落ち着いてきて、何でも食べれるようになりましたが
今は尿管結石になりやすい体質らしく3㎏6000円のフードを病院から買って様子をみています
igEとリンパ球の検査で出る項目以外の物に反応してるのかもしれないですね。
うちの子も最初この二つの結果でご飯色々試したのですが、治らなかったです。
で、ペットショップで毛だけで出来るアレルギー検査のパンフレットをもらって、それが50種類位の項目を検査してくれて、金額もお手頃だったのでやってみたんですけど、それがとても役に立ってくれましたよ。
食品以外の、ハウスダストだったり、虫だったり、植物だったりも項目には入ってました。
あとは、腸内環境を整えるサプリとか、免疫力を高めるサプリを取り入れるのもオススメです。(サプリの成分で反応出る事もあるので、気をつけて選んで下さい。)
薬を使い続けて肝臓やられちゃって、余計に酷いことになっちゃったワンちゃんと会ったことありますが、飼い主さんも涙目で、本当に可哀想でした。
病院で出されるフードや、有名メーカー以外のフードの中にも良いフードが今はたくさんあるので、探してみるのも良いと思います。
早く原因がなんとなくでも解るといいですね。
でも、今対策すれば、絶対良くなるから大丈夫ですよ!
うちの子、この子何犬ですか?って言われ続けるくらい、ハゲちゃびんだったのに、今はきれいな柴ですねって、獣医さんに言われるくらいになりました。
年に1〜2回はかゆみ止め飲むことあるけど、長くは続かないようになりました。
早くセイくんが痒みから解放されますように…。
他のワンちゃんの餌を拾い食いしちゃったとか、散歩中にそこら辺のイネ科の雑草の匂いを嗅いじゃったとか?セイくんの為に高級フードを用意する黒田さんの愛!これは推してゆかねば!
ここに保護されて良かったねぇ

他の兄弟はどーなんだろ
うちの子もアレルギーとは知らずに、とうもろこしの入ったフードを食べてて、セイセイのように目の周りが赤くなった事ありますよ。色々と勉強されてるトリマーさんに相談して手作り食に変えたら良くなりました。もう3年くらい目の周り赤くなってませんよ。(獣医さん監修の手作り食本を参考にしてます)セイセイ早く良くなりますように
チェケチェイ、頑張れー!
かゆいのは辛いですから、よくなるといいですよね(>_<) 原因がわかるまで、何ヵ所も病院まわったり、アレルギーに効くといわれる高いもの飲んでみたり、凄い苦労したからわかります
(洗剤のせいとわかり、服を全部水洗いしたら治り、洗剤をかえて楽になった私)
よくなるといいね!
放してるのでもしかしたら
他の子のフードとかで
とうもろこし入ってて
それが近くにあったり
その前を通るだけや
同じ空間にいるだけでも
反応してる可能性もありますね
早く良くなりますように
早く良くなる事祈ります。
アレルギーを持つワンちゃんは色々と大変だって友達も言ってました。

チェイチェイが1番かいかいで辛いよね〜父ちゃん頑張って稼ぐんだー!!
セイくん仲間と常に一緒にいれなくて寂しくないのかなぁ?
目早く治ると良いね。
うちもずっと外耳炎やら目が赤くなったりとかあって、病院変えたらアレルギー見つかって、、、乳製品、牛、ラム。。フードもお高いのに変えました。たまに赤くなったりするけど、良いもの食べてるせいか毛艶も歳の割にいいし、元気出し、いいことだらけです
うちの犬は道端に生えてる草にも反応するのがあるみたいなので、色んなアレルギーありますね
病院通いです。。
セイくんアレルギーで痒くて大変だね
ちぇいちぇい心配だなぁ・・・
原因が他にあるかとか早く判明して早く落ち着けるといいですね