【犬の散歩“マナー違反”】イエローチョーク作戦広がる

(U^ω^)わんわんお!

コロナ禍でペットを飼う人が増えたと言われていますが、犬のふん尿のマナー違反も目立つようになっているそうです。住宅街のみならず、歴史ある神社や、世界遺産・富士山の構成資産の1つとなっている神社も頭を抱えていました。自治体では飼い主に警告する「イエローチョーク作戦」が広がりをみせています。

     ◇

26日朝、さいたま市の氷川神社では、住宅街が近くにあるため、参道には愛犬と散歩する人の姿が、あちらこちらに見られました。しかし――

違反を見た飼い主
「犬の散歩で、行儀が悪い人が若干増えているかもしれないね。犬のフン!」

違反を見た飼い主
「うんちが転がっています」

神社は、犬のフンなどを放置する迷惑な飼い主に、頭を抱えてきました。

武蔵一宮氷川神社 遠藤胤也権禰宜
「鳥居ですね。以前は、わんちゃんがマーキングしちゃって、(鳥居の)木が腐食してしまうということがありましたので」

おしっこによる腐食を防ぐため、鳥居には囲いを設置しました。

遠藤権禰宜
「神社の境内は、清浄に保たないといけない」

フンやおしっこの被害が悪化したことから、境内での犬の散歩を禁止しました。それでも――

遠藤権禰宜
「(ルールを)無視する方も、中には開き直る方もいますので、『家族だから、犬だっていいだろ』っていう」

実は、コロナ禍のペットブームの中で、こうした“ルール違反”の飼い主が増えているというのです。

     ◇

世界文化遺産・富士山の価値を構成する資産となっている神社でも――

北口本宮冨士浅間神社 高阪雄次さん
「こちらの国指定の重要文化財なのですが、こういった所に(犬に尿を)かけられてしまったり」

神社によると、柱の石部分にうっすらと犬のおしっこのような跡が残っていたといいます。さらに、今年に入り、多い日で1日に10個以上のフンが参道で確認されたというのです。

木造の文化財の腐食などを懸念した神社は、ペット同伴での参拝禁止を今後、検討せざるを得ない事態に追い込まれていました。

     ◇

三重県の街中でも犬のおしっこによる被害があり、2021年2月、電柱が根元から倒れました。おしっこに含まれる尿素や塩分などが原因で、腐食が進み、倒れたとみられているのです。

     ◇

神奈川・大和市の川沿いにある住宅街では、花壇の上に犬のフンがありました。

草柳地区自治会長によると、コロナ禍で放置されたフンをよく見かけるようになったといいます。そこで、昨年5月から始めた対策が、その名も「イエローチョーク作戦」です。

大和市草柳自治会 高橋忠広会長
「今日は5月26日、印つけましょう」

黄色いチョークで囲い、発見した日付と時間を書き込んで飼い主に警告し、飼い主自ら回収してもらう狙いがあります。

高橋会長
「(飼い主)ご本人が次きたら、『あ、見られてるな』となるんじゃないかな」

実はこの作戦、全国の自治体で広がりをみせています。

千葉・山武市は作田川河川敷で実証実験を行い、2021年1月に始めた時は1か月で36個あったフンが、2022年4月はたった1個と激減しました。
    
     ◇

東京・立川市の商業施設「GREEN SPRINGS」に登場したのは、犬用の水洗トイレ「おしっこポール」です。

GREEN SPRINGS 広報 美馬哲郎さん
「電柱とか、普段わんちゃんがおしっこする空間に見立てています」

水で洗い流す上、さびにくいステンレス素材を使っているため、ポールが腐食する心配が少ないといいます。

犬を飼っていない客
「施設として(犬用トイレを)整えてもらえたら、子どもも安心して連れてこられるなと」

飼い主のマナー違反を防ぐ対策も広がりをみせています。
(2022年5月26日放送「news every. 」より)

#ペット #犬 #マナー違反 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

21 COMMENTS

青野真司

例え「神聖なる場所」で人間だろうが、そうでなかろうが関係無い。
所構わず尿意は、いかがなものかと。

返信する
Akimoto Pei

仔犬は確かにかわいい。

だけど、愛犬家の中には全ての人がみんな犬好きばかりなんだと勘違いしてる人が一定数いるんだよな。(・ัω・ั)

犬がキライ、苦手な人だっているし、糞尿に対する理解どころか嫌悪感を持ってる人だっている事をきちんと認識してほしいね。

返信する
K

飼い犬の排泄物さえお世話できない人は飼う資格なし!
法律改正して、放置した人から罰金5万位取ったらいい。
参道って私有地じゃないのかな?
それなら罰金設定も出来ないのかな。

返信する
よーゆー

人んちのブロックにシッコかけられるのも凄く嫌。
水で流す人はまだいい(が止めて欲しい)。
他人からしたら家族でも何でもないからね。

返信する
しろくろ

うちの近所にも糞尿放置の飼い主が結構いるのでイエローチョーク作戦が全国に広がるよう期待したい。

返信する
モコニャン

飼い主のモラルがなってない。自己中で注意されたら逆ギレする奴はペットを飼う資格がない。

返信する
LOVE布袋

防犯カメラを取り付けて、悪質な飼い主の写真を公開すればいいのに😕同じマンションの6階に大型犬を飼っている夫婦がいてそいつら散歩に行く時手ぶらなんだよね、大型犬のおしっこもうんちも何の処理もしてない😠本人に直接言ったけど、全く改善しない🤬

返信する
GNGN GN

家族だからって犬言って犬入れる人がいるっていうけど
それなら家族として認めてあげればいいのにね
立ちションとかは軽犯罪だからね器物損壊として別に賠償金とかも取ることも出来るし
家族と言うななら立派な管理者責任としてしっかり責任を取らないといけない
本当に家族と思ってるのなら受け入れるはずだよ。
まあそれ以前に本当に家族と思ってるのなら人に迷惑かかる行為させないし始末や処理もしっかりするはずだけどね

返信する
YK SW

鳥居に犬のオシッコをかけさせるとか 
粗相したものを片づけないで放置するとか
罰当たりにもほどがあります

返信する
あいちょす

そもそも神社を散歩するって…他にも行くところあるだろうに…神聖な場所を飼い主が汚さないで~~犬は悪くない~~

返信する
四ツ井章紘

家族なら躾ろ。
躾ができない、しないのは野呂と変わらん。この際わかるように言えば、猿が犬をつれて散歩してるのと同じだ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA