(U^ω^)わんわんお!
「愛犬との暮らしをもっと楽しく、さらに愛おしく」をモットーにYou Tubeやインスタグラムでお伝えしてきた暮らしのヒントや豆知識が書籍化されました!
タイトル:イラストでわかりやすい!愛犬との絆がぐーっと深まる本
著者:ドッグトレーナー&ペットフード販売士ゆき
価格:1350円+税
Amazonや楽天、各書店のオンラインショップでも発売中です!
https://amzn.to/3zxJrlx
・・・・・
▼楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_wankonokurashi/items
▼インスタグラム
https://www.instagram.com/inugohanjyuku/
・・・・・
▶愛犬の気持ちを知ろう!
・飼い主が大好きすぎる愛犬の行動
・愛犬の寝相チェック!
・愛犬が大好きな人にする行動❤
・犬が自分の手足をなめる理由
・愛犬の性格診断
・「おいで」と呼んでも無視する理由
・犬も嫉妬する!
・11のしぐさで愛犬の気持ちを探る!
・散歩中に歩かないワケ
・愛犬に嫌われている?誤解しやすい犬の行動
▶愛犬への接し方
・愛犬のストレスになる飼い主のNG行為
・愛犬の老化に気づいたら注意すること
・犬の上下関係説は嘘!?
・愛犬と信頼関係を築くには?
▶体のこと
・逆くしゃみの止め方
・犬が寒い時のサイン
・愛犬を長生きさせる4つの秘訣
・犬のリンパマッサージ
・ドッグフード?手作りご飯?
・犬に危険な食べ物
#犬#無視#すねる#犬の気持ち#愛犬#犬のいる暮らし#高齢犬のいる暮らし#嫉妬#犬のいる幸せ
【イラスト作者】キタザワ
※当アカウントに使用しているわんこのイラストは、イラストレーター キタザワさんにオリジナルで作成して頂いたものです。
動画で使用しているイラストの改変・編集は、イラスト作者であるキタザワさんの許可を得ています。第三者によるご利用は、お控えくださいますようお願い申し上げます。
いつも動画をご覧いただき、ありがとうございます!
しつけの際に効果的な「無視」も、タイミングが悪かったり少し対応を間違えると、愛犬を必要以上に傷つけてしまうことがあります。
変な誤解を与えないように気をつけましょう😇
ウチの2代目🐶は、他の🐶と
接していると、よく拗ねてました…
かわいそうな事しちゃってたなぁ😢
今更だけど…ごめんね(╥﹏╥)
いつもとても勉強になります。なんかうちの子の行動がすべておっしゃる通りです。なかでもやきもちはすごくてちょっとでも他の子の匂いが残っているとおやつも食べてくれません💦まぁ、そこが可愛いんですけどね。
「ただいま~」って帰ると全速力で飛び込んできます、チョットはしゃぎすぎかなと思うけどそこがまた可愛いのです。
確かに、手抜きで相手するとバレてしまう。
うちの場合は日によってお出迎えしてもらえなくて自分が拗ねます。
スマホをわざとらしく手放し、両手を広げてあげると、寂しそうだった愛犬の顔がきらきらになるのでたまらんです。一緒に居るときはなるべく全力で構うようにしてます。´•ﻌ•`🐾✨
うちの柴犬は、名前を呼んでも無視するのに、諦めて他の事すると近くによってくる。これは何だろ( *´艸`)w。
夜中に吠えたりリードを勝手に外そうとするのは何故ですか??
スマホ持った時点でワンコがションボリするし片手間に撫でても白けた様子で離れていったりと察知能力高くて感心しちゃう。同じ時間に構ってあげるようにしようと思います😊
人間と同じです☆
今の愛犬はベタベタしない性格です😑先代達みたいにもっと甘えてほしいのになぁと思う飼い主です🐶
「無視されたと勘違い」切ない気持ち
になりました😭
これは、時々振り返り見て、保存すべ
きバイブルです😍
全部覚えたは!ありがとうございます天才さん❤
犬って本当にかわいいですね。
ウチは帰宅時、玄関で興奮マックスの時でもナデナデしてしまいます。
良くないのかなと思いつつも、どうしても我慢できないダメ飼い主です。
家族で私一人だけ、愛犬に噛まれます。
原因は分かりません。
私は男で、愛犬は雌です。😭