【本当は飼いにくい人気犬種💗Part2】「かわいい!」だけで飼ってはいけない

(U^ω^)わんわんお!

シベリアンハスキー、ポメラニアン、コーギー、ビーグル、ラブラドールレトリーバーなど、人気や憧れはあるけど飼うのが難しい(注意が必要)な犬種を徹底解説!専門家の意見と実際の飼い主の声をもとに、理由や注意点もまとめました。犬を迎える際の参考になれば幸いです。

「この動画いいねっ」と思ったら
“THANKS” “高評価”をぜひ
動画制作継続の励みにさせていただきます

チャンネル登録 👉http://bit.ly/2v1O89S

00:00 はじめに
00:21 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
03:10 ビーグル
06:17 ポメラニアン
09:11 ラブラドールレトリーバー
12:59 シベリアンハスキー

【関連動画】
●【本当は飼いにくい人気犬種💙Part1】こんなはずじゃなかったとならないために

●【徹底解説!】❤️初心者でも飼いやすい人気犬種ランキング 〜専門家と飼い主の声総まとめ〜

●【2021年】❤️人気犬種ランキングTOP100(JKC年間犬籍登録頭数)

●100犬種紹介まとめて観る(再生リスト)

●❤️シベリアン・ハスキーってどんな犬?

●❤️ラブラドール・レトリーバー

●❤️ ポメラニアン

●❤️ビーグル

●❤️コーギー

●❤️犬種最速ランキングTOP11(推定)

●【DNA解析で判明!】狼に近い犬種ランキング

●❤️犬の行動・しぐさの本当の意味 17選【Part.1】

●【犬の性格診断】❤️寝相の意味とリラックス度。そこから読み解く心理と性格

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本チャンネル、動画で使用している素材は、利用許諾取得済のロイヤリティフリー素材、またはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)のもとに掲載を許諾されています。クレジット表記およびデータの参照元は各動画に記載しています。
●使用音源
Artlist / Storyblocks / OtoLogic / 効果音ラボ / くらげ工房
●使用素材
dreamstime / Storyblocks / Canva / イラストAC / PhotoAC

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#犬
#飼いにくい
#ペットを飼いたい
#ランキング
#子犬

27 COMMENTS

太郎

ビーグルは庭に納屋があるような地方の家でないと飼うのが結構大変だと思います。運動量が凄いので、朝夜1時間散歩が必要です。

返信する
ペットを飼いたい!

コメント欄は、情報交換の場として使っていただいて構いません!
Part1はこちら  https://youtu.be/UnqknfgMqdA
〜お知らせ〜 このチャンネルに “Super Thanks” 機能が追加されました!
Super Thanks とは、視聴者が気に入った動画やクリエイターを「投げ銭」という形で応援できる機能です。Super Thanks をすると、一度限りの楽しいアニメーションが観られたり、色付きの目立つコメントを表示できる特典があります。
「おもしろかった!」「ためになった」と思ったらぜひ。動画制作やチャンネル継続の励みにさせていただきます😌

返信する
익명

포메라니안 ~~ 💘 제가 키우고 있는 개입니다! 사실 원래는 취향이 아니였지만, 키우다 보니 최고로 사랑스러운 견종이 되었네요!! 모든 개들은 전부 귀엽지만! 영상에 나온 것과 같이 포메라니안은 사실 키우기 힘든 편에 가까우나, 그럼에도 불구하고 이젠 이 아이가 없으면 우리 가족들은 살아갈 수가 없어요…💦 앞으로도 늘 함께하고 싶어요. 또 모든 개들이 평생 행복했으면 좋겠습니다.

返信する
あすぱらベーコン

昔ビーグル飼ってたけど、誰にでもしっぽ振ってお腹見せて転がりまわるから番犬にはならなかったな、、、笑 怒ってるところ見たことないくらい穏やかな子でしたよ〜😊

返信する
小山えな

小さい頃ビーグル飼ってたけど、遊びに来たじいちゃんがどうしても欲しいって言って、他にも捨て犬拾って飼ってたからあげた。半年振りにじいちゃんちに行ったらイノシシ猟の狩猟犬に育て上げられてた。そこで初めて狩猟犬だって知った。野山をいっぱい走り回って、じいちゃんにもよく懐いて天命を全うしたから、都会でただ飼われるより良かったのかなって今思う。

返信する
焦がしキャラメル

以前ポメラニアンのオスと16年間過ごしました。確かに頑固で猫かと思うくらい気まぐれな所がありましたが甘える時はとことん甘えてくる可愛い子でした。足腰が繊細なので段差とか気をつけてあげてくださいね。

返信する
チャンネル下手の横好き

昔、ラサアプソというすごく珍しい犬種の子を飼ってました。マルチーズくらいの大きさの子でしたが
小型犬とは思えないほど気性が激しく、ネズミ・野良猫・蛇に泥棒も追っ払ってくれて武勇伝数知れず18歳という超ご長寿でもありました。
癖があって飼いにくい子ではありますがTHE番犬ここにありという感じです♪

返信する
でゅおちゃんねる。。

ビーグル飼ってたけどそこまで飼いづらいとは思わなかったなぁ。
ただ食いしん坊ってのはあってるw

返信する
まいまい

どんなわんちゃんでも犬種関係なく、お迎えして一緒に暮らすと可愛いですよね(^_^)
家族になってくれてありがとうと毎日思いながら生活出来て幸せです。

返信する
マラゾーラジャンディエゴ

ポメちゃんの子犬時代は外れが殆ど無いと思うほど可愛らしい存在です。

返信する
hōkū heluhelu のぅなん

捨てられたハスキーと暮らしていました。ベランダ側の庭に彼の家を置いて、さくらんぼの木を植えて、優しい子だったのでスズメや近所の猫達が自分の餌や水を食べても飲んでも黙って待っていてくれる子でした。お散歩では無くて、そりを引いて毎日2時間の全力疾走でトレーニング。まだ小学生だった息子がウェイト代わりでした。田舎の一軒家で無駄に敷地が広かった事と、北海道でも寒い地域で暮らしていたことが17歳まで長生きできた理由だと思います。もう私も歳をとって、ハスキーやマラミュートは飼えません。自分の環境と体力に見合った子を保護する事が大事だと思います。

返信する
Tarokuri

以前、ハスキー犬雌を15年間飼ってました。
散歩は徒歩4Km+自転車20分程を1日/朝晩の2回を台風襲来意外の毎日。
飼い主が健康に成る犬種ですね。
それでもお茶目で可愛い家族の一員なので一緒に居る時は楽しく苦は感じませんでした。

返信する
こちゃい こちゃい

家族に迎えたからには、どんな犬種でも可愛い( ´,,•ω•,,`)♡しつけ次第だと思いますよ。たまに怒ってるのに撫でてる飼い主さんとかみると、ワンコは褒められてると勘違いして噛みグセ治りませんよ〜とノドまで出かかるw

返信する
みみみ、ぽん

ビーグル5匹くらい飼ってるお家に遊びに行ったことあるけど、一生ジャンプし続けるのかこの子達は!?ってくらい元気で
ソファー座ってたら後ろから前から上から降ってくるのが可愛かったけど
これは飼い主さん大変だろうな…とは思いました🤣

返信する
SSAAAPO

コーギーの噛み癖吠え癖分かる 
そしてくそ短足なくせにめっちゃ早くて体当たり強い 
そして余りある表情の豊かさ可愛さプライスレス

返信する
吉川とらえ

ラブラドール飼っていましたが、とても賢くて愛情深い子でした!
確かに介護は大変でしたが、沢山の幸せをくれました。

返信する
かずみ

ハスキー飼ってました〜。散歩して畑に行ってそこで紐を外して全力で走らせてましたね〜。無限の体力!可愛くて優しくて見た目は狼でプールに入れると水の中で穴ほってホントに暴れん坊でしたね。めちゃくちゃ可愛かった。

返信する
ごめん寝コ

某ドッグランで胡坐かいてたら胡坐の上に座ってきた見知らぬコーギーちゃんが可愛すぎて撫でようとしたら
思いっきり噛まれたのはいい思い出w

返信する
ゆたか

深~い話ですね。いずれにしてもワンコは、一生面倒みる覚悟が必要です。
どの犬種も 人間にとって天使だということを 皆さん忘れないで下さい。

返信する
たるたる

犬を飼ったことがないのですが、コーギーを飼うことにずっと憧れていて、すごく参考になりました!
かわいいだけじゃ飼えないと分かっていても、もっと知識をつけようと思いました!
将来飼えるように頑張ります!🐶

返信する

犬を飼ったことがないのですが、コーギーを飼うことにずっと憧れていて、すごく参考になりました!
かわいいだけじゃ飼えないと分かっていても、もっと知識をつけようと思いました!
将来飼えるように頑張ります!🐶

返信する
Yasuhiro Akaishi

ハスキー飼ってます。
愛情深くしっかりしつければ
とても賢く
びっくりするくらい意志疎通もできます。
どんな犬種でも
犬の気持ちに寄り添って
接してあげられれば
深い絆も結べますよね😊
もうハスキーしか飼えません😂

返信する
Lily onodera

散歩の時はハスキー犬に引っ張って貰えば運動になるしちょうどいいやんw

返信する
チハヤ

数年前に飼っていたビーグルを思い出してしみじみしました。郵便配達のおじさん、宅配のおにいさん、見知らぬ人にもしっぽをぶんぶん振って、番犬にはならなかったけど誰にでもフレンドリーな良い子でした。

返信する
源寄りとも

コーギーを飼っていた者として安定した人気があるのは嬉しい限りです。ただ最初に飼う犬ではないことは確かです。うまく躾けることが出来ずまた去勢させると非常に太ると聞いたのでさせなかったので、
攻撃的な性格が若い時は顕著でした。散歩中に野良猫に飛び掛かって右目を失明させてしまいました。
それでも14歳までは生きてくれましたが。あまりにも思い出がありすぎて次が飼えません。一日一日が本当に楽しかったです。

返信する
なかちゃん

イエローのラブラドール飼ってたけど川にも普通に飛び込んでくし全部その通り過ぎるw
元気でゆうこと聞かなすぎて訓練に出して戻ってきたら耳が聞こえないのが原因でした。それでも元気なのは変わりなかったけど優しくてめちゃくちゃ良い子でした。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA