(U^ω^)わんわんお!
犬が家族の中で最愛の人にしか見せない仕草5選です
愛犬の母親になれているか、分かります!
加えて、母親になるために「すべき事」も解説しています
一緒に学びましょう!
このchでは、犬の仕草・犬の行動・犬の気持ちに関する知識を発信してます♪
動画が役に立った!面白い!と思って頂けましたら、
ぜひ 高評価・コメント・チャンネル登録のほどよろしくお願いいたします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINE追加後、犬のお悩みについて無料で相談に乗ります!
しつけに関するお悩み
愛犬ともっと仲良くなるには?
愛犬の問題行動を治したい…
この仕草の意味は?
など相談したいことをメッセージで送って下さい
無料LINE登録はこちら
https://lin.ee/klwuZYJ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆チャンネル登録はこちらから↓
http://www.youtube.com/channel/UCQ07D14byBZLSDO4PhHdBPg?sub_confirmation=1
◆過去動画はこちら
・【飼い主必見】犬が心の底から好きな人にだけ見せる仕草7選
・【知らないとヤバい】99%の飼い主が知らない犬が急死してしまう出来事6選
・愛犬が幸せであることを示す15の重要なサイン【完全解説】
#概要欄からLINE登録で犬のお悩み無料相談やっています
#犬の仕草
#犬の行動
いつもご視聴ありがとうございます

LINE登録で、犬の無料お悩み相談をやっています!
など相談したいことをLINEのメッセージで送って下さい
https://lin.ee/klwuZYJ
当てはまる事が沢山です、成る程そうなのかって納得しました嬉しい事ばかりです
どれもこれも当てはまる


今の愛犬は赤子の頃から私が育てた。可愛くてたまらない。
何があっても私が守る
どれもこれも当てはまる


今の愛犬は赤子の頃から私が育てた。可愛くてたまらない。
何があっても私が守る
ワンチャンの事をこんな風に思って下さり本当にありがとうございます
また一段とワンチャンが好きになりました!これからもずっとワンチャンを愛して下さい
全てのワンコの母になりたいと思ってしまう位ワンコが大好き
自分の飼っていた豆柴は、外犬だったので、1は、ないですが残りの4つは、何気に当たってました。
豆柴の中だと自分が家族の中で、一番上でした。
かわいい姿最高でした

楽しそうに遊んでますね






高評価登録させていただきます、楽しい動画ありがとうございます


昔飼ってた子はトイレしながらこっちを向いてドヤ顔してました。
家族が私がお母さんだと思ってるって言ってたのは当たってたんだなあと動画を見ながら思いました。
ありがとうございます
おもちゃを持って来て
引っ張り合いっこして
ウゥーッとうなってる時
怒ってるのかと思ってました。
喜んでたんですね。
生きてる時に知ってたかった
ありがとうございました
に怒ってばかりの母親になってしまいました。やっとこ寝かしつけたのに吠えて起こさせる
また赤ちゃんもギャン泣き
を毎日の様に繰り返していたら、気づけば愛犬に怒ってばかりの母親になっていました


去年、赤ちゃんが産まれてから、
今、この動画に出逢えた事に感謝します。明日から実践していきます
今一緒に住んでるジャックラッセルは、いたずら大好き、賢いのかそうでないのか、自由に色んなことします
昔子供の頃飼ってた雑種の子は完全外飼で番犬扱いでした。当時、犬は親がそのようにしてたからそれが当たり前と思ってましたが、今思うともっとその子とコミュニケーション取ってあげれば良かった。。夏も冬も暑くても寒くても外に鎖つけられて。
とても賢く、不審者に玄関前まで付いてこられてた時、ずっと吠えて追っ払ってくれました。
警察呼ぶくらいやばかったけど、その子が吠えて、教えてくれて、近所の人たちもどうした?と出てきてくれて、 不審者は逃げてった。
今その子が生きていれば、、今飼ってるジャックと同じように、くっついて一緒に寝て一緒に起きて、愛情を注いであげたいと。後悔してます。
結局その子は、野生のたぬきからカイセン病移され老犬であったため治療は出来ず、最期は痒がって力尽き可哀想でした。
亡くなる間際、真冬で、家に入れてあげたいと親に懇願してその子を家に入れたら、コタツにすぐさま入って出てこなかった。
外は寒かったんだろう、と切ない気持ちでした。
今一緒に住んでるジャックにはそんな辛い思いはさせたくないと思ってますが、昔の飼ってたこの子のことを思うと、あの時私が子供じゃなかったら、当時のこの子にもこんな想いさせやしなかったのに、と後悔してます。
去年亡くなった愛犬は旦那のスリッパがお気に入りで、そのスリッパを寝てる旦那の顔のそばにそーっとお供えしたの思い出しましたwww
散歩に出ると 私には「どちらへいきましょうか?」と顔を伺うが、他の家族は甘いので「今日は公園いきましょう!」と人を引っ張って行きます。
実家の犬は膝とかに乗ったりはしないけど背中の辺りか真横でまったりしてます。こっそり移動しようとすると「え?移動するの?」って感じで着いてきます。可愛いかよ
外飼いだったから近くで寝るとかはなかったけど
玄関外で座ってると隣に座って顔で腕をあげて脇の下に入ってくるのが好きなわんこでした
小さいボールは大好きだけど(野球とかテニスとか)大きいボールはキライなのか逃げてましたねw
くっついて寝ると言うか、寝てると足の方に乗って来ます。
寝ている姿が可愛くて、ついつい触ってしまっていました。気をつけます。
逆にペットに自分が子供だと思われてる?って瞬間もある
目線とかがママなんよ
私が毎日散歩して、毎日ご飯あげてるのにパパのが好きなのなんでー!
私が寝ている時も、近くで吠えて起こさないでほしい
もっと早くに出会いたかったです

1ヶ月前に病気で2才の愛犬が天国へ旅立ってしまい、落ち込んでいましたがやっと現実を受け入れることができました。まだ近くにいてくれてるみたいで不思議なことがたくさんあります。また生まれ変わって出逢えることを信じて頑張って生きています
くっついて寝てくれる時、寝顔可愛すぎて何回も見ちゃう。起こさない様に見るから首が痛くなる笑
この世の全てのワンちゃん、幸せになれ。
生まれて半年ちかい大型犬がいます。ですが、体を触ると怒り噛みつきになります。頸輪やハーネスが嫌いなのかこれも噛みつきがすごいです!また、遊びでも散歩でも、本気噛みしようとお手上げ状態でしつけを頑張ってます。
良いと思うものはこれまでも今も行っているけど、効果薄いです。本気噛み癖早く治さないと、家族でもやばいとおもうので、効果あるアドバイスお願いします。この動画も参考のひとつにします。
全部当てはまるー

終わると教えてくるのなんでかなーと思ってたけど、そういうことかー
賢いなと思う瞬間


愛犬が成長するにつれ私にベッタリ。2歳頃まではパパが来ると(単身赴任)誰よりもパパ優先だったけど、2歳過ぎた今はとにかくママママ
オモチャも持ってくるけど、ひっぱりあっこに負けてあげると喜ぶのは知らなかった!やってあげようw
息子と口喧嘩してると1番お気に入りのオモチャ持ってきてケンカを止める
前までは実家で黒柴と暮らしていましたが、現在、私は結婚して黒柴とは離れ離れになっております。
時々会うくらいしか会えず、私の事もう忘れてしまうんだろう……と思っていましたが、私が家から出たあと、私が使っていたターバン(化粧や洗顔の時に使う髪をアップさせるやつ)を枕にしたり、どこにでも持っていこうとするようになったそうです
時々実家に帰る時も、母が「お姉ちゃん、帰ってくるよ」と言うと、玄関の前に行ったりと、外を見て待ってくれているそうです
私の事母親だと思っていてくれたんでしょうか…?


愛しくて仕方ないです
本当は毎日ずっと一緒にいたいけど…あの子の楽しく毎日を過ごせるよう、いつも祈ってます
わんちゃんって名前がもう可愛い
初めまして。

私は犬を飼ったことがありません。
ただ、叔母が隣に住んでいてその愛犬と仲良くなり私はどんな存在だったのか知りたくて見させていただきました。
私の車が帰ってくると迎えに出てきてくれたり、亡くなる前日も起き上がり玄関まで来てくれました。
叔母が驚いていました。
私の話を隣でよく聞いてくれました。
母ではなかったかもしれませんが、一緒に過ごせて幸せでした
とても勉強になりました。ありがとうございました
私が泣いていたら、お尻に何かを感じて見ると、たくさんのおもちゃが供えられている時があった
今は老犬だけど当時は子犬
子犬に慰められてる事実に笑てもうた
11ヶ月になるミニチュアダックス飼ってます


8ヶ月くらいから
良くベッタリしてきます
ソファに座ると足元にベッタリ体くっつけて寝てくる
夜 私が寝ようとすると
枕を占領するかのように
顔元にくっついてきます
トイレも小する度に伝えてきます
大の時はお尻拭いてほしのかお尻をくっつけてきます
母親だと思われてると
考えていいのかな
寝てる時に少し触ると起きて触るの催促してきてやめても鼻でグリグリしてきて寝なくなんない?
犬って色んな子が居て性格もみんな違って面白いね(*´ω`*)
対人間とあまり変わらない気がするんですよね。
自分がされて嫌なことはしない。
人間の子供と同じようにお世話してお話して遊ぶ。
犬だからとかじゃなくて家族だしね。
前の飼い主さんがご高齢で譲り受けました。高齢の柴犬。初めての犬。しかし以前から大切にされておりとても良い子です。可愛い大切な子。残り幸せな人(犬)生を送らせてやりたいです。
全ての項目が当てはまってて笑ってしまいました!
今まで3匹犬を飼ってきていて最初の1匹(数ヶ月前に亡くなってしまったわんちゃん)だけ私のわんちゃんで、それ以外の2匹は他の家族が飼い主でしたが、なぜがいつも私が飼い主になってしまいます笑
他の家族がいる時はなるべく、餌やり、ブラッシングは家族にやってもらってますが、私が人間の大人に話してるみたいにドライブであってもソファーで寛いでいても、普段からベラベラ、わんこに話しかけ+満面の笑みでだからか、もれなく全員ストーカーしてきます笑 数年家を離れてても変わらず!
お散歩の時は家族かリードを持ってても私が歩いてくるのを待ってくれます笑
コミュニケーションって誰相手でも大事なんだろうなぁと改めて思いました!
これからも愛情をたっぷり示して関わりたいと思います♥
愛犬からの愛してるのサイン、て表現すき
うちの子は、ドックランに行っても私の周りにしかいないから、私が走って追いかけっこをする羽目に。
他の犬が来ると後ろに隠れて吠えたりしてました。
かなり地雷踏んでしまっていた…
次から犬を迎える時はこの動画を丸覚えして臨みます。ありがとうございます。
寝てる時可愛すぎてお腹の匂い必死に嗅いじゃう