柴犬小春 【柴飯?】犬用しゃもじで撫で回して見た

(U^ω^)わんわんお!

サブチャンネルはこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCyORS4fqZAoql_7pJ20D-LA

実写版LINEスタンプはこちら↓
https://line.me/S/sticker/5490208

LINEスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/3449709

SUZURI【小春グッズ】 https://suzuri.jp/kasuba710326
Kohachannel LINE着せ替えはこちら
https://store.line.me/themeshop/product/2e9576e7-f1c8-4cfd-b0dd-ba97780a2c3a/ja

Kohachannel LINEスタンプ 
通常版 ↓    
https://store.line.me/stickershop/product/1217005/ja  

LINEスタンプ春バージョン 
春バージョン↓
https://store.line.me/stickershop/product/1239354/ja

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCLdnL7RNgh616cUbJJUGPRg

Kohachannel twitter はこちら

Instagram はこちら
https://www.instagram.com/kohachannel/

Twitterはこちら
https://twitter.com/kasuba710326?lang=ja

Rumble channel
https://rumble.com/v34hfq-shiba-inu-koharu-experiment-what-if-the-house-gets-smaller-is-it.html

気軽にチャンネル登録、高評価、コメントして頂けると嬉しいです^^
当チャンネルの複製、無断転載、再配信等は一切お断りします。
All rights reserved

#shibainu #dog

24 COMMENTS

はなこ。

小春ちゃんとしゃもじ💕
🤣🤣🤣炊事用に間違えそう!!
しゃもじで小春ちゃんのツボを見っけ🤩

返信する
ラッキーママ

小春ちゃーん😍
犬用のしゃもじ⁉️
撫で撫で気持ち良さそうね🐶🎵
ブツブツの付いたしゃもじ 家にもあるから ラッキーにやってみようかな~笑笑
【サムネ】小春ちゃんのデレデレの顔が可愛過ぎます💓

返信する
こは

小春ちゃんのこと好きすぎてネットで柴犬のぬいぐるみかって小春って名前付けて、手動で歩かせたりしっぽ振ったりこはちゃん〜💗ってやってたら親に「あんたほんとに頭いかれてるよ、キチガイ」って言われてもた😂😭

こはちゃんかわいい🌸

返信する
はなこ。

マッサージの後は🐾足ツボ押し!すごい😆⤴️マッサージのフルコース✨💄👠
うらやましい〰️😃

返信する
ハルと小鳥たち

なんでしゃもじ⁉︎って思ったけど気持ち良さそうですやん😅

返信する
山本誉子

小春ちゃん見る毎に可愛いナァ一、本間にギュッとしたい。🤗🐕🤗

返信する
芦屋あしべ

やっぱり手で撫でてもらいたいって感じ?肉球はあんまり好みではないのかな?

返信する
Tomoko T.

『しゃりごこち』?🤔ご飯の気持ちになれるのかな?😅
パパさんの生の手の方がダイレクトに温もりと愛情を感じられるでしょうね☺️でも、しゃもじでも結局は気持ち良さそうです❤️

返信する
ミロード

今回は、美味しい物じゃないけど、小春ちゃんがリラックスできるいい物❕が転がってましたね(^_^)

撫でて貰ってる間の気持ち良さそうな小春ちゃんが可愛い(*≧з≦)💕です💞🐶💞

返信する
ハッシー

パパさんがしゃもじを出そうとした時に、咥えてたオレンジボール🍊を、要らん!とばかりに離したのウケたww
8:06 ぐでこは~’`,、(‘∀`) ‘`,、

返信する
ウルフCH

犬用しゃもじ???!!!
なんじゃそりゃ!!!

キッチンに持ってかれない様に
きちんと管理しないとですね😅

ワウォーン
見たり聞いたりした事はあるけど
理由を聞かれると答えられない事
【コウノトリが赤ちゃんを運んでくる】
前回は『おしどり』でしたが
今回は『コウノトリ』を
紹介しようかい?
コウノトリが赤ちゃんを運んでくる
と聞いた事があると思います
何故でしょう?
19世紀の童話作家アンデルセンが書いた
[沼の王の娘]に
子供がいないヴァイキングの夫婦に
コウノトリが子供を届ける
というくだりがありますが
コウノトリが赤ちゃんを運ぶ
というのはアンデルセンの創作ではなく
中世ヨーロッパやノルウェーで
確立されたものだと考えられています
当時婚姻は夏至の間に行うのが一般的で
夏に妊娠して翌春に出産するという
事例が渡り鳥のコウノトリと重なり
コウノトリが赤ちゃんを運んできた
というイメージが定着しました
因みにコウノトリが赤ちゃんを運ぶ
イメージをした時にカゴや布で
包んだ様子を思い浮かべると思いますが
新生児の後頭部にできるアザを
『コウノトリが咬み痕』と
言うみたいなのでもしかしたら
直接咥えて運んでいるのかもしれません

返信する
まっきmum

いったんしゃもじ受け入れたかに見えたけど、、やっぱり小春さんはパパさんの👋が一番なんだよね〜☺️

返信する
mu niむに

パパさんの手を超えるものは、なさそうですね。
小春ちゃん困惑顔がカワイイ❤

返信する
伊藤佳子

パパさん,小春ちゃん,こんばんは(^-^)なでなで,ですねぇ(*^^*)大好きなパパさんに遊んでもらって,小春ちゃん楽しいそうですねぇ(*^^*)しかも,しゃもじで,いつもなでなでって,パパさん凄いですね🎵

返信する
アナザースカイ

ムツゴロウさんが昔言ってました
撫でる道具世の中にいっぱいでてるけどどの動物も結局手で撫でるのが一番喜ぶと

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA