(U^ω^)わんわんお!
犬はいつも癒しをくれる存在で、犬が大好きな方は皆さん本当に幸せそうに、愛犬との暮らしを楽しんでいらっしゃると思います。
ですが、中には犬との生活が大変に感じてしまったり、生活環境の変化やお金の面などの理由で愛犬を手放してしまったり、里親に出すなど、犬との生活を途中で諦めてしまう人がいることも事実です。
そんな時に一番不幸になってしまうのは、「一度飼われたその子」だと思います。
特に、自粛期間中に犬を飼う方が急激に増えて、その中で飼育放棄なども後を絶たないという話を聞きました。
ペットショップで長年働いた経験をもとに、自分なりに思う、犬を飼わない方がいい人の特徴をまとめてみました。
犬を飼おうと思っている方の少しでも参考になれば幸いです。
●もくじ
0:00 犬を飼ってはいけない人の特徴5選
2:43 今回の動画について
3:53 ばうわうちゃんねるについて
4:45 保護犬の譲渡拒否について
7:01 愛護活動をペットショップ運営
10:42 こんな人には是非飼って欲しい
チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UC0f5jHdE35m2L65uGcTRXJQ?sub_confimation=1
VOWWOW運動公園店
今年で開業35年目。2018年に子犬・子猫の展示販売を終了しました!福井県福井市の犬・猫専門店として、高品質なフード・グッズの販売をはじめ、ペットサロン、ペットホテルなどのサービスも行っています。お店の情報発信や、犬・猫をこれから飼う方、飼っている方にとって、タメになる情報を発信していきます!
https://www.vowwow.net/
———————————————————————–
SNS
———————————————————————–
【INSTAGRAM】 https://www.instagram.com/vowwow_dogs/?hl=ja
【Twitter】 https://twitter.com/vowwow_dogcat
【Facebook】 https://www.facebook.com/vowwow001/
【LINE公式アカウント】 https://line.me/R/ti/p/%40knu0355y
#ばうわうちゃんねる
世の中において、まだ犬は趣味嗜好品というイメージが強いのだと思います。まぁ、事実としてそういう見方も間違ってはないんでしょうけども…。
でもこのイメージが強いひとほど、簡単に手放してしまうし、衝動買いしてしまうような気がします。
犬と人の歴史を考えても、そろそろ趣味嗜好品という考えは改められてもいいような気がしますけどね…😔
こんなに人間と密接に共生してきた動物は他にいないのに…。
●もくじ
0:00 犬を飼ってはいけない人の特徴5選
2:43 今回の動画について
3:53 ばうわうちゃんねるについて
4:45 保護犬の譲渡拒否について
7:01 愛護活動をペットショップ運営
10:42 こんな人には是非飼って欲しい
私は今の子をペットショップで見て、運命を感じてお家にお迎えしました。衝動買い
かもしれません。家族にも相談して、初のペットです。ネットや本などで調べたり 獣医師さんに聞いたり、犬を飼ってる同僚などに相談しながら、毎日試行錯誤です。
今7ヶ月ですが成長がはやくて日々、
愛しさが増します。これから20年弱ずっとそばで守っていきます。
一人暮らしはダメで
結婚してないカップルはダメで
小さな子供がいたらダメで
60才以上はダメ
範囲狭すぎだろ。誰が飼えるんだよ。
繁殖引退犬を里子として迎えました。
日々消されていく命がある傍ら日々産まされている命があります。
私の子は女の子で産まされる為だけに生かされて来ました。
ショーケースに並んでいる可愛い仔犬や仔猫の親がどんなに辛く苦しい生活を強いられてその可愛い子たちを産み落としたのか・・・
良いブリーダーさんも居るとは思いますが劣悪な環境でブリーディングされている事もたくさんあると知って欲しい。
終生飼育の覚悟が無いのなら家族に迎えないで欲しい。
電池やゼンマイで動くおもちゃじゃないんだから😢
私は 脚に障害があり 杖歩行、1人暮らしで50歳、障害年金と生活保護で生活しています
こんな私が 保護犬の里親になれる団体があるのか❓ 1人暮らしがダメ 50歳だと後見人がいないとダメ😞 でも ずーっと犬が飼いたくて やっと犬が飼える住宅に住め年齢的にも 最後のチャンスだと思ったので ダメもとでいろいろな団体を探しました、脚に障害があるので大型犬、中型犬は飼えない 小型犬で2キロまでの子なら抱っこで歩ける、と自分に条件をつけ 探し始めました。
3か月くらい探した時、ある小型犬専門の団体のホームページに 高齢者の方も1人暮らしの方も一度お越し下さい。とあり募集中のワンちゃんの写真を見たら片目を摘出していて障害があるチワワがいて
この子だったら一緒に静かに生活出来るかも❕と思い保護団体へ行きました、最初はどんな所なのか見に行くのと 障害があるチワワを見に行くだけだったけど、団体の方と話しをしているうちにどんどん決まっていき里親になる事が出来ました❣️今年の3月から 片目が無い3歳のオスのチワワと生活してます、走ったり階段が苦手で 興奮して騒いでもすぐ疲れて大人しくなる、私は医師から外を歩いたりしなさいと言われていたけど面倒で家にこもりっぱなし、買い物などは 彼に買ってきてもらっていました。でも 今はこの子が外でしかうんちをしないので 毎日お昼と夕方に散歩に行っています
同じマンションの犬友も出来て毎日とても楽しく生活してます😊 お話しにあった保護犬をもらうはずがもらえなくてペットショップで買った動画、私も見ました、他の保護団体も探して欲しかった😢
団体の不幸な経験をしたワンちゃんを幸せにする為に、多くの条件をつけているのはわかるけど 1年2年と保護団体にいる子も多く悪循環になっているのも事実だと思います、たとえば高齢者の方には 同じ高齢のワンちゃんを里親にするとかいろいろな方法があるのではないかと思っています、結局保護犬を断られ でも 犬が欲しいからペットショップで買う これでは保護犬を増やしている事にもなっている気がします。ウチの子はまだ4歳 これから何がおこるかわからないけど、大切に育てて行きたい、家で留守番をさせるのが嫌で 美容室、スーパー、何処に行くのも一緒です😙病院の中にも連れて行くと言い彼氏に怒らました😆 犬、猫を飼いたいと思っている人は 最初は保護団体から探して欲しい、仔猫、仔犬がいる団体もあるし 私の様な条件でも 里親になれる団体もある、もっといっぱい探せば自分に合う保護団体が見つかるはず❣️どんなに歳をとったワンちゃんでも 懐いて甘えてくます😌幸せな保護犬、保護猫が増えるといいなぁ(*´꒳`*)
独り暮らしでトイプードルを飼っていますが?
まぁ独り暮らしの人の場合
その子の、全ては、その人に掛かってること
自分で手入れが出来ないならば
その金が乗っかってきますし
トレーニングにしても
間違った方法でしたりすれば
そねあとの、行動も飼い主なり
トレーナーさんの介入が必要になったり
トレーナーさんの中には
昔のやり方しか知らない人もいて
セカンドオピニオンが必要になってしまうこともある
飲み会や、夜遊び自由な時間は、確実になくなると私は思います
犬を迎え入れる前に
お父さんなり、お母さんが、犬を飼うと決めたならば
犬を飼うための基礎知識くらいは
知っておくと良いと思います
還暦を過ぎた人ならば
次の飼い主?になってもらえる
親族が好ましいとは、思いますが
そういった人が、いるならば
そして、その人が受け入れ体制がとれているのならば
良いと思います
いつもわかりやすい動画をありがとうございます😊
日常毛が抜ける犬種のダックスを14年飼いましたが今年のはじめにお別れをしました。
今は毛が抜けない犬種のプードルを飼っています。
抜けない犬種選択をしましたが、抜けない代わりに、日に3度のブラッシング、ひと月に1度カットに連れて行くなど、こちらはこちらで大変です。
どのペットショップでも、抜けないメリットは説明してくれますが、デメリットの説明はしませんね。
大変ですがもうすぐ一歳になる可愛い奴と暮らしています。