犬を不幸にしてしまう事 知らずにやってしまっているかも⁉ 【犬との暮らし・しつけ方】

0

(U^ω^)わんわんお!

自分のワンちゃんを不幸にしたい人なんていないはず!
でも、もしかしたら知らず知らずにうちにワンちゃんを不幸にしていたら・・?

今回はそんなお話をしてみました

※※※※※
皆さんこんにちワン🐶犬愛倶楽部です❤️
犬愛倶楽部は「犬への愛」をテーマにしたチャンネルです。一緒にお出かけ、キャンプなどのお楽しみ動画、ときには真面目にしつけ方や、スペシャリストへインタビューしたりと『真面目で楽しい犬への愛』をお届けします。登録者の皆様とのオフ会が目標です✨

是非チャンネル登録をよろしくお願い致します❗️

#ドッグトレーナー#犬の無駄吠え#犬愛倶楽部

17 COMMENTS

おすみ。

まだ、わんちゃんを飼う前で勉強中ですが、まだまだ勉強不足だなと痛感する点もありました( ˊᵕˋ ;)💦勉強頑張ります!(๑•̀ㅂ•́)و✧

返信する
Christopher M

みきてぃ先生、愛情にあふれていらっしゃいますね、見習わないといけないと思いました

返信する
ピンチ君

今日もたくさんの気づきのある動画ありがとうございました。犬なんですが、人間の子育てと本当に一緒だなと思う事がたくさんあります。日々迷いながらですが犬と一緒に成長できるように頑張ります。

返信する
Ayumi Philly

素敵な動画💕
ワンコを愛して、幸せにしてあげたいと思っている飼い主さんたちはこの動画に辿り着きますが、そうじゃない人がいるのも現実ですよね。

返信する
はなHana

みきてぃ先生、いつも愛情あふれる動画をありがとうございます😭
今一度、自分の行動を振り返るきっかけになりました。まだ飼い始めて5ヶ月ですが愛犬と一緒に成長していきたいと思います😊

返信する
Petit-Homme mama

いつもお世話になります😊

又聞きの連れ去りの話しです。車通りで散歩中に、車から降りてきて『可愛い〜、抱っこさせて〜』と言ったか言わぬかのあっという間に車で連れ去った。という話を聞いたことがあります。自身の散歩中に他の飼い主さんから、近場の国道であったらしいから気をつけてと言われました。
それから怖くて、家の中以外ではリードから手を離せません。

そして、
我が家の愛犬君は、ママがみきてぃさんを知ってからの方が楽しそうです🥳 ママが体調悪くてプレイタイム少ないと寂しそうですが…😅

返信する
いけだあきら

今回もいいお話しでした
なんだか言ってほしいこと言ってもらった感じかな😃
今回の動画テレビで流してもらいたいくらいです
犬愛倶楽部を観てる人は、犬のこと真剣に考えている人達だからね観ていない人に伝えたいですね

返信する
ぽぽはみたん

こんばんは!
この間の先生の動画で
ごはんをあげるときに『まて!』と言うんじゃなくてどうすればもらえるのか考えさせるために飼い主さんはごはんをもって自らおすわりするまで待つ。と言うのを今実戦してます!
前までご飯のときに目をキラキラさせて騒いでたのが
キラキラさせながら座ってまてるようになりした!!
私も怒るしつけじゃなくて一緒に学ぶしつけがいいです!

返信する
Gerdes Satomi

肥満の犬、アメリカでも多いです。ウエストラインのあるラブラドールを見て、あら、ちょっと痩せすぎじゃないですか?っていうコメントが出るくらいです。おデブちゃんのラブラドールに、皆、見慣れすぎ!って思うことも。私も仕事が忙しくて、犬のお世話で精一杯の日もありますが、時間を5分でも10分でも見つけて、うちの子(犬)と一緒に遊ぶようにしています。うちの子には幸せでいてもらいたいですから❣️

返信する
Kiki

犬の目線からいつも動画を配信して頂き、心温まります。ドーベルマン もう直ぐ6ヶ月の女の子を飼っています。犬種から言って、私には聞こえない音や外の動き(室内にいる時)、パッと反応して吠えたり、気になる方へ向かっていきます。また、庭に出しているとき、近所の犬の気配を感じたり、音に敏感に反応して吠えたりします。先ほども書いたように、犬種から言って、こういう習性があるから多少の吠えは仕方ないのかな。。。と受け止めて良いものでしょうか? 吠えることがエスカレートしたり、長引いたりする際は(今のところ大変なことはありませんが)”Enough”と言って注意するという方法で良いのでしょうか。。。

返信する
ゆずみかん

みきてぃセンセの言葉が心に沁みます😭❤️してたつもりが出来ていなかったと思うことばかりです。先代たちにしてあげなかったこと…してしまったこと…よくよく肝に銘じて、これから迎える子が幸せいっぱいの生活を送れるように、こちらで勉強させていただきます。

返信する
ミルフィーユ

犬を飼いはじめて一年になります🐶
初めて犬を飼いましたが、育犬が楽しくて、すっかり私の趣味になっています😊みきてぃ先生のお話は、大切な事に気づかせてくれるのでとってもありがたいです💕
毎日「 今日も楽しかった♪ 」と感じてもらえる様に、できる限り楽しい経験、良い刺激を与えてあげたいと思います✨

返信する
千の純次

自分が飼っていた豆柴は、半分は、当てはまりましたが、外で飼っていたので、何とも言えないですが、成犬になってからは、両手位しか教えてなかったです。

返信する
Moka&Kota

ここは⭕!ここは不足しているな!😣まだまだ頑張らないと‼️と自己採点する感じで拝見しました!😀今回もとても勉強になりました🙇

返信する
小林優子

お話を聞いて、ジーンとしています。
私もうちの「くおん」に毎日「あー、今日も楽しかったー!美味しかった!」って思ってもらいたいと思いつつ
まだまだだなあと反省。
今日からまた、初心を忘れずに、わんこに向き合っていきます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA