2021 柴犬ジロー&ラン【老犬】

(U^ω^)わんわんお!

20 COMMENTS

Tomoya Hosono

あんなに元気に走り回っていたジローちゃんも月日を感じずにはいられません。7,8年前にチャンネル動画を見つけてから拝見してきました。お二人とも少しでも日々元気に過ごせますように。

返信する
貴子五十嵐

ジロくん、ランちゃん、一生懸命生きてる!ジロッペさん、ありがとうございます。

返信する
ふぐしば

ジロー君とランちゃんの近況をアップして下さり、ありがとうございます。ジロッペさんとワンコ達に穏やかな時間が流れます様に…

返信する
ポンちゃん

ジロっぺさん、動画ありがとうございますm(_ _)m
ジロちゃん、ランちゃん大好きだよ🤗

返信する
豊倉美砂子

ずっと気になって待っていました。
ジローちゃん、ランちゃん、
jiroppeさんの家族で本当に
幸せです。
私も我が家の柴犬を出来る限り
介護したつもりですが、
jiroppeさんの優しさには
頭が下がります。
お身体に気をつけて無理のない程度で
また、動画をあげて頂けたら嬉しいです。

返信する
tako 78

jiroppeさんの献身的で愛情いっぱいの老犬介護に、頭が下がります。
ジローくんもランちゃんもとてもかわいいですね。

返信する
K&Q PICTURES

うちの白犬はマダニに二度命を奪われかけながら乗り切り現在散歩大好きな14歳の老犬です。若い時の元気さはなくなりましたがのんびり生きてます。
亡くなりましたがイチローさんの一弓くん、そしてジローくんランちゃんを励みに長く生きる事の大事さ、支える事の大事さを動画を通じてまなんでます。
がんばれがんばれ。

返信する
MIKIKO S

じろっぺさんの愛をすごく感じます。 安全で歩ける環境って大変なことだと思います。ジローちゃん、ランちゃんは幸せですね、じろっぺさんお身体大事にして下さいね。ずっと応援しています。

返信する
松から落ちる

ジローちゃんを見続けて何年経つだろうか?
俺も歳をとった。ジローちゃん、ランちゃん、jiroppeさんの愛情を受けて与えて余生を幸せに生きてほしい事だけが願いだ。

返信する
나무느티

私は韓国の購読者です(サムネイルの写真に驚いて書き込みを書こうと翻訳機をかけました) 6年前に家族のような犬を天国に送り悲しんでいる最中にjiroppe2005チャンネルを見つけて時々映像を見に来てました。 雪の中で寝転んでいた姿、首にマフラーを巻いていた姿、暖かいストーブのそばに座っている姿など…。 私にも思い出の多いjiroppe2005です くれぐれもジロとランちゃん、元気でいてほしいです。

返信する
いちご牛乳

ジローちゃんが飼い主様と一緒に自然の中でお散歩したりジローちゃんの大ジャンプ!と焚き火でしっぽりする姿も印象的で、ランちゃんも加わりみんな仲良しで癒されて久しぶりに二人の姿手厚い飼い主様のサポートもありジローちゃんランちゃん支え合ってるように見えます🐕🐕素晴らしいお散歩ローラー!クッションなどずっと変わらない優しさを改めて感じました✨動画投稿有難うございました✨

返信する
Tabille tabille

ニコニコ動画でも有名な柴犬のジロー君とランちゃんですか? そうですよね。
2年ほど前にニコ動の方は更新が止まってしまい、投稿者様や2匹の柴犬が元気に過ごしているのかずっと気になっていました。
今日この動画がおすすめに上がってきて見つけられて本当に良かった。幸せそうで良かった。立派に生きていて良かった。

返信する
櫻井遼

ジローとランちゃんが寄り添いながら老後を過ごしてる。
お互いを励まし合いながら一緒に寄り添いながら。
ジロッペさんの愛情には頭が上がりません。アップして頂きありがとう御座います。
どうか穏やかな日々であります様に。

返信する
yasu kubo

家のゴロウもオムツをし始めて、中々起き上がるのが難しくなってきました。
ランちゃんと同じような感じです!
だけどシニアにはシニアの可愛さに溢れてるんですよね♪
ランちゃんもジロー君もジロッペさんにこんなにも大事に愛されて幸せですね…( ´ •̥  ̫ •̥ ` )
歩行器まで買って貰って…。
毎回涙です(笑)
ほんと長くジロッペさんとジロー君、ランちゃんが健やかに過ごせますように。

返信する
清水ふくママ

ずっと気になってました。 2人同時の介護は大変だとは思いますが、凄く愛が伝わって、悲惨さなんて、微塵もなくて👍
あんな野山駆け回っていた、じろうちゃんがとも思うけど、これが自然なことなのですね。
一日でも、長く、次郎ちゃん、ランちゃんが穏やかな時間が過ごせること、祈ってます❣️

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA