(U^ω^)わんわんお!
【あるある英語バージョン】
https://bit.ly/3vQcrlM
【あるある中国語バージョン】
https://bit.ly/3plv1zz
【あるある日本語バージョン】
https://bit.ly/3pi41Ry
【漫画ブログ】毎日更新中!!(しきぶちゃんのストーリー漫画更新中)
https://buson.blog.jp
【Twitter】
Tweets by positiveshikibu
【Instagram】
https://www.instagram.com/buson2025
【LINEスタンプ】
https://store.line.me/stickershop/author/710004
【LINE着せ替え】
https://store.line.me/themeshop/author/879061
【LINE絵文字】
https://store.line.me/emojishop/author/1007320
【グッズ】
https://suzuri.jp/buson2025
【書籍】BUSONの職業あるある大図鑑
https://amzn.to/31z8Ax0
【音源素材】
Audiostock
DOVA-SYNDROME
効果音ラボ
#しきぶちゃん#あるある#漫画動画#BUSON
@BUSON【あるあるちゃんねる】
ワンチャンの絵が可愛いw
昨日から楽しみにしてたんだよね〜
花子さんの飼ってる犬可愛い❤️
夏場は散歩の言葉で逃げるワンちゃんw
うちの犬散歩というと耳が兎になる
わんちゃんのイラスト可愛い🥰
犬が💩してるときにチラチラ飼い主を見てる という行動は「僕、私の背中はまかせた!」という信頼の証らしいです。
たぶん
マジ共感(*ˊᗜˋ)うちの犬、散歩でルンルンしてるとこ可愛い♡
犬が草を食べて吐くのは自然な行動です。
胃の調子が悪いときなど、積極的やります。
注意しないといけないのは、本当に毒を持っている植物が身近にある場合です。
水仙(葉がにらに似ている)は、人も間違って中毒を起こすことがあります。
昔、柴犬飼っていた時の事を思い出した、彼は脱走魔だった…😅だっこはしたこと無いが…😅懐かしい、結構長生きしたなあ😃今頃、天国で若返って走り回っているだろうなあ😃
散歩と言うと”嬉ション”する💦
テンションが低い時は梃子でも外に出たがらない
犬が居た時のこと思い出しました。
3匹とも虹の橋を渡りましたけどね🌈
犬は可愛いです❣️
あるある結構ありました‼️
うちの犬も必ず草食べて2回吐きます❗
犬友のお母さんたちは名前本当に知らない事多いです🐶
クーちゃんシロちゃん可愛い♥♥
くーちゃんの吐いてる声笑ったwwwwwwww
吐く前のぐっぽぐっぽの焦燥感は異常
散歩とご飯は跳ね起きる言葉。😂あとのやつも全部あるある。😂
しきぶのわんわんかわゆい
くーちゃんのまゆげがしきぶちゃんと一緒w