いつか痛い目に遭いそうで、ちょっと心配です【甲斐犬一休と猫のしずく】

(U^ω^)わんわんお!

#甲斐犬一休と猫のしずくと僕のチャンネル #保護猫 #日本犬

一休はほぼ怒らないし、噛むこともないので、犬の怖さを伝える場面がありません。
もう少し成長したら伝えなきゃなぁと思います。

↓問い合わせはこちらから↓
ikyu.satan@gmail.com

↓アウトドアチャンネル↓ 
https://www.youtube.com/channel/UC9s9uEgZFxU_rtBLkNNdtgA
キャンプや山登りの様子を時々不定期でアップロードしていくので、チャンネル登録お願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●一休   (通称:一休さん)
・誕生日   2015.7.18
・犬種/性別 甲斐犬/♂
・性格    優しいけどお調子者
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●しずく  (通称 : しーちゃん)
・誕生日   2021.4
・猫種/性別 キジトラ / ♀
・性格    甘えんぼで慎重派
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●みーちゃん
・そろそろ2歳
・イヤイヤ期まっただなか
・好奇心旺盛で、なんでもやりたがる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ママ
・下町生まれ下町育ち
・根は優しいが少し口が悪い・・・笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●僕(パパ)
・埼玉生まれ埼玉育ち
・普段は障がいのある子供達と関わる仕事をしている
・実は体を鍛えている肉体派
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使用音源

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info

dova-syndrome
https://dova-s.jp
クレジット
Music : Anonyment
Music : こおろぎ
Music : yuki
Music : KK
Music:えすにっく・かわひろ
Music:Kyaai
Music:ゆうり
Music:ilodolly
Music:Greenfield
Music:天休ひさし
Music:G-MIYA
Music:t.tam
Music:カワサキヤスヒロ
Music:MATSU
Music:田中芳典
Music:もっぴーさうんど
Music:稿屋 隆
Music:こばっと
Music:かずち
Music:今川彰人オーケストラ
Music:スエノブ
Music:鷹尾まさき
Music:FLASH☆BEAT
Music:しゃろう
Music:Make a field Music

20 COMMENTS

みよ

一休君♪耳薬に気づいた時のテンションの低さはいつみても面白いですね😂痒みが治って耳に遊ばれてるのに嬉しそうなところはほんとに温和ですね😊

返信する
まあちゃん

一休さんに良かれと耳薬を入れてあげようとしても一休さんはねぇ😅それにしてもちょっと匂いを嗅いで感の鋭い一休さん🐶

返信する
村上光規

一休さん、カイカイですか~。
家族だと触られたり撫でられると嬉しそうに、しますね。

返信する
たかきょう

一休さん〜耳の薬が嫌なのね
でも痒いのは嫌だもんね
一休さんは甲斐犬とは思えないほど
優しくておとなしくて、賢いいい子です
他のわんこにしたら、噛みつかれることも、怒ることも、みーちゃんは覚えないとね
みーちゃんがもう少し大きくなったら
きっと理解してくれると思います
しずくちゃんは、上手く回避して賢いね〜
一休さん、みーちゃんが大きくなるまで、元気でいてね

返信する
makoto2026

ピヨんピヨんされて最初は微妙な顔してたのに、
最後はうっとりしちゃってるドMな一休さん😅💕

返信する
篠原さぁちゃん

一休さんお耳が痒いのですか?辛いですね。
ママさんの真似してみ-ちゃん「ピョンピョン」と一休さんはされるがまま、し―ちゃんは逃げました(笑)

返信する
川名潤子

一休さんみーちやんに耳
触られ続けても絶対怒らない主に忠実ですよね
それに優しいし賢い👍

返信する
年金生活開始者

一休さんのクネクネは降参のポーズだったのですね。ママさん、犬アレルギーなのに強し。

返信する
ふうこチャンの寝顔

しーちゃん…神様みたいな顔してテーブルの上から色んな事見てるなって🤣🤣🤣
一休さん耳良くなるといいね❤

返信する
もののけ小僧

0:44 動画視聴1回目。一休さんの何とも言えない表情に思わず爆笑してしまった。その後何度もリピートして視聴しました。

返信する
はまちん

耳薬と察して自分のエリアに逃げる一休も
耳ぐ須賀嫌でもママさんに擦り寄っていく一休も
みーちゃんにされるがままの一休もかわいいですね!

返信する
ハチ くろねこ

そうですね。ワンちゃんにはみなそれぞれに特徴があるから、ミーちゃんに一休さんは特別なんだと言っておいた方がいいでしょうね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA