【パンク町田が教える】正しい犬のしつけ【上手い訓練士と下手な訓練士の違いとは?】

(U^ω^)わんわんお!

なぜうまい訓練士と下手な訓練士がいるのか?犬の基本的な訓練方法についてパンク町田が解説します。

☆☆☆パンク町田のアニマルTV 関連動画

☆☆☆SNS

パンク町田TiKTok

@punk_machida

パンク町田の生物行動進化研究センターTwitter

☆☆☆関連サイト

パンク町田オフィシャルサイト
https://ultimateanimalcity.info/

日本ペット診療所
https://pmj.asia-bhrc.com/

有)バーデン 動物関連総合商社
https://burden1.info/production/

生物行動進化研究センター
https://seidouken.center/

8 COMMENTS

@user-ux9vs6qc1v

パンクまちださんに質問です。
犬は自分の鏡や硝子に写っている認識出来るのですか?

返信する
@user-rk6fe1yz6l

躾は対象と向き合い、理解を深めようとする事なのだと気付かされました。ありがとうございます。

返信する
@user-nb4bn6lr5q

動物やペットの資格を5つ程持っていますが、町田さんの言う通り教えられました。
その一歩先のお話もお聞きしたいです。
とてもいいお話が聞けました。
ありがとうございます

返信する
@WindyRay

訓練って,犬と人との共通の理解を深めるために存在すると思ってます。奥深いから,一生継続で,お互いを理解する上での指針ですね。

返信する
@user-te8im3dg4y

また悲しい事件があったので、、四国犬含め、犬種によってしつけの注意点をお願いします。

返信する
@work0817

ロサンゼルスの原ますみ先生も、何十年も前から同じこと言っててびっくりした。犬のことってパンク先生と原ますみ先生意外、なんだかなーって思う。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA